私は性格的に色々問題のある人間だというのは自分でも実感している。
不平とか不満が溜まりやすく、自己嫌悪にも陥りやすい。
そんな自分ではあるけれど、これまで凶悪犯罪にも手を染めなかったし、精神的にも病院に通うほどではない。
それは一重に「書く」という行為のおかげだと思っている。
さまざまな辛いことが起こるのが人生だ。
そんなとき、うまくかわす人、正面からがっぷりと立ち向かう人、色んな人がいる。
私の場合、立ち向かうが負けてしまうと自己嫌悪になる連続だった。
そんな負けた場合でも、「書く」という行為が自分を救ってくれた。
「うるせえ、お前の書いたものなんか、誰も読みはしねえ」
と言われるかもしれない。
それでも書くことを止められない。
酒を飲むこととか、泳ぐことというのは、趣味なのだが、「書く」というのは、自分そのものなのだから。
今日、大みそかは、「書く」ことに感謝する日。
そして、拙文を読んでいただいた方に感謝する日。
来年がみなさまにとって、いい一年でありますように。
ありがとうございました。
合掌。
↓ よろしかったら、クリックお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_noel.gif)
人気ブログランキングへ
![](http://www22.a8.net/svt/bgt?aid=130125055229&wid=002&eno=01&mid=s00000000404001010000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=25H14V+3SCB2Y+348+60H7L)
![](http://www28.a8.net/svt/bgt?aid=130515394988&wid=002&eno=01&mid=s00000000064005007000&mc=1)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=25PEBM+GC8B8A+HS+TT69D)
不平とか不満が溜まりやすく、自己嫌悪にも陥りやすい。
そんな自分ではあるけれど、これまで凶悪犯罪にも手を染めなかったし、精神的にも病院に通うほどではない。
それは一重に「書く」という行為のおかげだと思っている。
さまざまな辛いことが起こるのが人生だ。
そんなとき、うまくかわす人、正面からがっぷりと立ち向かう人、色んな人がいる。
私の場合、立ち向かうが負けてしまうと自己嫌悪になる連続だった。
そんな負けた場合でも、「書く」という行為が自分を救ってくれた。
「うるせえ、お前の書いたものなんか、誰も読みはしねえ」
と言われるかもしれない。
それでも書くことを止められない。
酒を飲むこととか、泳ぐことというのは、趣味なのだが、「書く」というのは、自分そのものなのだから。
今日、大みそかは、「書く」ことに感謝する日。
そして、拙文を読んでいただいた方に感謝する日。
来年がみなさまにとって、いい一年でありますように。
ありがとうございました。
合掌。
↓ よろしかったら、クリックお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_noel.gif)
人気ブログランキングへ
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=25H14V+3SCB2Y+348+60H7L)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=25PEBM+GC8B8A+HS+TT69D)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます