ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は「防災の日」

2011年09月01日 | その他

現役の時は、この日の前後には何らかの行事がありました。特に今年は3月の大災害があったので、いろいろなところで訓練などの行事、新聞やテレビなどで災害に対する特集を報道しています。また、今週末には台風が襲来しそうで、何とか大きな被害が出ませんように願うばかり。この台風、大被害をあったあの「23号」台風にコースが似ているようで、心配しています。雨も多そうですので、雨に対する対策も十分にしましょう。

防災の日で思い出しました。40年近く前の採用試験?だったと思いますが、口述(面接)試験で「9月1日は何の日か知っていますか?」と聞かれましたが、その時は何の日か知りませんでした^_^;

 

9月も始まりました。昨年出場してリタイヤしたスパルタスロンが今月末にあります。今回もエントリーしているので、昨年の借りを返すために必ず完走するつもりで走ってきます。8月は満足に走れませんでしたが、いまさら悔やんでもしかたがないので、今の力を精一杯出して頑張りたいと思っています。

夜叉ヶ池で転倒して怪我をした肋骨はほぼ完治しましたが、右肩の痛みがまだ治りません。怪我をした当時からは痛みはマシになりましたが、腕を上げる時の角度により強い痛みがあり、肩より上に持ち上げる力はほとんど使えません。ちょうど〇十肩の症状に似ています。もうしばらくの辛抱でしょうか。痛みが長引くようならMRI診断も必要かなと思っていますが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする