足裏のマメが一向に治らない。
マメがつぶれてから何日も走ったし、雨の中を何日も走った。
化膿しても不思議はないですね。
今日も医者に行ってきた。
消毒?とガーゼの取り換えくらいの処置ですが「明日も来てください」って。
そう言われたので行くしかないかなあ。
最初の時は、待ち時間も長く2時間くらいかったが、今日は15分くらいだった。
車で10分足らずのところなので、待ち時間が少なければ苦にならないけど明日はどうかな。
マメの方は化膿さえ治れば問題はないけど、後は右膝と脚力がどうかなあ。
ちゃんと走れるようになっているでしょうか。
ネイチャーのスタートは土曜日の朝6時15分です。
今日は火曜日なので「中3日」しかない。
ギリギリまで待って出場か欠場かを決めようと思っている。
スタートラインに立っても完走できる見込みはないかも知れない。
それでもスタートラインには立ちたいなあ。
さくら道ネイチャーランを走るとして、準備もしなければならない。
もう何回も出場しているので荷物などは1日で準備できるけど、何もできていないので明日か明後日には準備をしなければならないですね。
眠くなってきました。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
マメがつぶれてから何日も走ったし、雨の中を何日も走った。
化膿しても不思議はないですね。
今日も医者に行ってきた。
消毒?とガーゼの取り換えくらいの処置ですが「明日も来てください」って。
そう言われたので行くしかないかなあ。
最初の時は、待ち時間も長く2時間くらいかったが、今日は15分くらいだった。
車で10分足らずのところなので、待ち時間が少なければ苦にならないけど明日はどうかな。
マメの方は化膿さえ治れば問題はないけど、後は右膝と脚力がどうかなあ。
ちゃんと走れるようになっているでしょうか。
ネイチャーのスタートは土曜日の朝6時15分です。
今日は火曜日なので「中3日」しかない。
ギリギリまで待って出場か欠場かを決めようと思っている。
スタートラインに立っても完走できる見込みはないかも知れない。
それでもスタートラインには立ちたいなあ。
さくら道ネイチャーランを走るとして、準備もしなければならない。
もう何回も出場しているので荷物などは1日で準備できるけど、何もできていないので明日か明後日には準備をしなければならないですね。
眠くなってきました。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ