最近はランネタが少ないので、過去の思い出を。
今度の日曜日は、ウルトラランナーなら知っていると思う「丹後ウルトラマラソン」ですね。
参加したことがある人も多いでしょうね。
自分も過去に1回だけこの大会に参加したことがあります。
それは11年前になる2002年の大会ですが、それは自分にとって2回目の100Kmでした。
その4ヶ月前には初めての100Km、野辺山では散々な目にあったのに、それに懲りず参加しました。
今と違って大会2ヵ月くらい前でも申込みが十分間にあったと思います。
どの大会でも定員いっぱいなることはなかったのでしょうね。
大会前夜の民宿での食事の時「サブ10宣言!」をしてしまいました。
暑さやアップダウンにも苦戦しましたが、何とか宣言どおり「初サブ10」ができた大会でした。
その後は「村岡」へ行ったり「スパルタ」へ行ったりで、この大会には参加していません。
今後も参加することはないと思いますが、とても思い出に残る大会です。
今回もたくさんのランナーが参加すると思いますが、頑張って走ってくださいね。
特に後半の碇高原のアップダウンは厳しいですが、その先にゴールが待っていますよ。
気をつけていってらっしゃ~い。
2002年の丹後ウルトラ100Kmの完走記です。
ちょっと長いですが・・・
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキング
今度の日曜日は、ウルトラランナーなら知っていると思う「丹後ウルトラマラソン」ですね。
参加したことがある人も多いでしょうね。
自分も過去に1回だけこの大会に参加したことがあります。
それは11年前になる2002年の大会ですが、それは自分にとって2回目の100Kmでした。
その4ヶ月前には初めての100Km、野辺山では散々な目にあったのに、それに懲りず参加しました。
今と違って大会2ヵ月くらい前でも申込みが十分間にあったと思います。
どの大会でも定員いっぱいなることはなかったのでしょうね。
大会前夜の民宿での食事の時「サブ10宣言!」をしてしまいました。
暑さやアップダウンにも苦戦しましたが、何とか宣言どおり「初サブ10」ができた大会でした。
その後は「村岡」へ行ったり「スパルタ」へ行ったりで、この大会には参加していません。
今後も参加することはないと思いますが、とても思い出に残る大会です。
今回もたくさんのランナーが参加すると思いますが、頑張って走ってくださいね。
特に後半の碇高原のアップダウンは厳しいですが、その先にゴールが待っていますよ。
気をつけていってらっしゃ~い。
2002年の丹後ウルトラ100Kmの完走記です。
ちょっと長いですが・・・
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキング