ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

昨夜の忘年会

2016年12月29日 | その他
昨夜は京都駅前の居酒屋での忘年会でした。
毎年12月28日のこの忘年会は開かれています。
集まったのは11人で約3時間、飲んで食べて喋って、3時間がいつの間にか過ぎてしまいました。
まずはビールでの乾杯です。

カメラマンが変わってもう一度乾杯。

それから料理が次々と出てきて、お酒も進みます。










お酒もビールから始まり、ハイボール、ワイン、日本酒とけっこう飲んだようです。
皆さん、顔が変わっていますね。

宴会の終盤から家に帰ってきて寝るまでの記憶がところどころが飛んでいます。
バス停から自転車飲酒運転で帰ってきましたが、転倒などの事故がなくてよかったです。
もう少しお酒の量を控えたらと思いますが、いつの間にか酔っぱらっていました。
電車もバスも乗り越さなくてよかったです。

今朝は予想どおりの二日酔いです。
お昼ごろまで気分が悪くて頭がぼーっとしていました。
ほんとうに懲りないですね。

今日も走らずでした。
明日はお墓と家のまわりの掃除を少しでしなければと思っています。

ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました「ユーザー車検」

2016年12月29日 | その他
昨日の朝、8時ごろに家を出てユーザー車検に行ってきました。
車検は全国のどこの運輸局(旧陸運局)でも受けられます。
我家からは兵庫県より徳島県が近いので、毎回徳島県で受けています。
高速を使ったら40分くらいかな。
検査は9時からなので、ちょうどいい時間に着きました。

ユーザー車検の窓口へ行って受検の手続きをします。

強制賠償保険料(27840円)は近くの保険代理店で払っていました。
当日は手数料と用紙で1750円、重量税32800円だけです。
他に高速道路の通行料とガソリン代が炒りますが。
検査ラインを通ってそれぞれの検査を受けますが、時間は10分くらいかな。
検査に合格すれば書類を事務所に持っていくと新しい車検証が交付され、これで終了です。


受付から終わるまで30分くらいかな。
帰りの有料は大鳴門橋だけで、ゆっくり帰ってきましたが、我家に着いたのが11時ごろでした。
約1ヶ月早く車検受けをしたので、これから2年あまり乗れます。

夜は京都での忘年会でした。
いつもと一緒で、またまた飲み過ぎてしまいました。

ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

マラソン・ジョギング ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする