台湾での思い出を引きづっています。
今回は観光もいっぱいしましたが、その一つに烏山頭水庫(烏山頭ダム)というところへも行ってきました。
このダムは、台南市に近い嘉南平野のかんがい用水を主目的として作られました。
そのダム建設にかかわった八田興一技師の功績が大きかったそうです。
そのダムの完成で、嘉南平野が台湾でも最大の穀倉地帯なったとのことです。
台湾で最も有名な人が、その八田技師だということで、今でもそのことが語り継がれています。
1920(大正9年~30年(昭和5年)に作られたダムですが、とても立派な大きなものでした。
台湾ではこんなものを買ってきました。
そう、カラスミです。
台北では高いというので高雄で買いました。
それをリュックに入れて、残りの5日間を背負ってきました。
それを今日いただきましたし。
薄くスライスします。
1本全部はもったいないので半分だけオーブントースターに入れて軽く焼きます。
ほんのりと芳ばしい香りとともに口に入れるとモチモチとした食感とともに美味しさが。
前回カラスミを食べたのは30年くらい前でした。
味は忘れていましたが、やっぱり美味しかったです。
今晩の晩酌はビールと焼酎でしたが、日本酒にも合いそうですね。
2月12日に開催される「すもとマラソン」の受付票が届きました。
ハーフですが、ぜひ参加したいなあって思っています。
昨年はエントリーしていながら「沖縄一周ジャーニーラン」と重なり参加できませんでした。
けっこうアップダウンのコースですが、地元でもありとても温かい大会なので楽しみです。
台湾から帰ってきて、今日はジムへ行ってきました。
意外と体が軽く感じ、トレッドミルで12Kmを走れました。
この下手な日記、いつもご愛読ありがとうございます。
それから下のクリックもほんとうにありがとうございます。
ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。
マラソン・ジョギング ブログランキング
今回は観光もいっぱいしましたが、その一つに烏山頭水庫(烏山頭ダム)というところへも行ってきました。
このダムは、台南市に近い嘉南平野のかんがい用水を主目的として作られました。
そのダム建設にかかわった八田興一技師の功績が大きかったそうです。
そのダムの完成で、嘉南平野が台湾でも最大の穀倉地帯なったとのことです。
台湾で最も有名な人が、その八田技師だということで、今でもそのことが語り継がれています。
1920(大正9年~30年(昭和5年)に作られたダムですが、とても立派な大きなものでした。
台湾ではこんなものを買ってきました。
そう、カラスミです。
台北では高いというので高雄で買いました。
それをリュックに入れて、残りの5日間を背負ってきました。
それを今日いただきましたし。
薄くスライスします。
1本全部はもったいないので半分だけオーブントースターに入れて軽く焼きます。
ほんのりと芳ばしい香りとともに口に入れるとモチモチとした食感とともに美味しさが。
前回カラスミを食べたのは30年くらい前でした。
味は忘れていましたが、やっぱり美味しかったです。
今晩の晩酌はビールと焼酎でしたが、日本酒にも合いそうですね。
2月12日に開催される「すもとマラソン」の受付票が届きました。
ハーフですが、ぜひ参加したいなあって思っています。
昨年はエントリーしていながら「沖縄一周ジャーニーラン」と重なり参加できませんでした。
けっこうアップダウンのコースですが、地元でもありとても温かい大会なので楽しみです。
台湾から帰ってきて、今日はジムへ行ってきました。
意外と体が軽く感じ、トレッドミルで12Kmを走れました。
この下手な日記、いつもご愛読ありがとうございます。
それから下のクリックもほんとうにありがとうございます。
ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
ここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。
マラソン・ジョギング ブログランキング