ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

台湾の4日目

2017年01月16日 | マラソン
今日は全く雨は降らずいい天気でした。
朝、日月潭のホテルを出発し、約17㌔走って水里駅へ。
それから電車を乗り継いで隆田駅まで行きました。
電車の待ち時間などで時間がかかってしまいました。
行きたかった日本人の八田技師の力もあって完成した、烏山頭水庫行きました。
時間の都合上、行きはタクシーを使い、帰りは9㌔を走りました。
このダムは想像していた以上に大きなものでしたね。
台湾では一番の有名人ということですが、わかるような気がします。
こういう人がいたということは同じ日本人として、とてもうれしいなあって思います。
隆田駅に戻ってきて、それなら再び電車に乗り、台南まで来ました。
今日、走った距離は26㌔と少なかったのですが、電車を含めての移動距離は長かったです。
そのせいか、何か疲れてしまいました、
明日もがんばりましょう。
明日は、台南から高雄まで走る予定ですが、暑くなりそうですぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾ジャーニーランの3日目です

2017年01月16日 | マラソン
朝、台中のホテル近くのバス停から路線バスに乗り、日月潭へ向かいます。
路線バスなので、少し遠回りやバス停に止まったりで日月潭まで2時間近くかかりました。
日月潭の天気は雲空でしたが、雨よりマシと思いながら湖を一周。
半分以上は遊歩道があり、とても気持ちよく走れました。
といっても、けっこうアップダウンがあったりでだいぶ歩いたかな。
立派なお寺などにも寄りました。
5時間あまり、35㌔くらいの距離でしょうか。
途中で少しだけ雨が降りましたが、濡れるほどではなかったです。
天気がよければ、もっときれいな景色だったのでしょうが、雨がほとんど降らなかったのでよしとしましょう。
日月潭は台湾でも観光地らしく、日曜日だったことあり、大勢の人が訪れていました。
春や夏ではもっと賑わっているのでしょう。
3日目も無事に楽しませてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする