ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

明日は「十日蛭子」です

2017年01月09日 | その他
ウチの町内に小さな「蛭子(えびす)神社」があります。
その神社、1月10日だけですが「えべっさん」のお祭りです。
今回、お祭りの手伝いを頼まれて今日の朝から行ってきました。
小さな神社ですが、拝殿や本殿の清掃や明日の準備など。
普段は無人なのでほこりなどがいっぱいで、けっこう掃除にも時間がかかりました。
掃除や幕、外のテントやのぼりなど飾り付けなどを終わった後に「吉兆」を作ります。
取ってきた笹お札、千両箱、俵、大判、鯛の5個を付けます。

作った福笹の数は60個と少ないけれど、昨年もこれくらいだったらしい。

全部売れればいいのでしょうが、明日はどうなるかな。
明日も手伝いに行く予定です。

蛭子神社での手伝いを終わった後、ジムへ行って11Kmを走りました
今日の夕焼けはきれいでしたね。
ジムから出てきたところです。

家の近くでは太陽が沈みそうでした。

明日の天気もよさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする