朝10時前から走り歩きに出ました。
家を出る時は日が射しており、穏やかな天気かなと。
ところが、西方面からの風が半端じゃくらい吹いていた。
追い風では背中から押してくれるけど、向かい風になると歩いて進むのもしんどい。
ラジオを聞きながら、田舎道を歩いたり、走ったり、歩いたりで2時間。
走り歩きは半分づつくらいなので、走行距離は15Kmくらい。
これだけ走り歩けるようになりました。
でも1ヶ月あまりのブランクは大きいなあって思います。
走力はもちろんですが、走っていると息切れがしてくる。
それもゆっくりランなのに。
体力の衰えもあるでしょうが、休むとこうなるのかなあって思います。
腰に支障がないよう、これから徐々に走る距離を伸ばしていきたいなあって思います。
腰のことですが、明日は新しい病院に行ってきます。
昨年末に診てもらっていた病院から紹介状をいただきました。
これからの更に酷くなった場合の対応などを考えてくれたのだと思います。
明日の診察結果により、このまましばらく様子をみるか、手術になるか。
自分の希望と担当のドクターの見解を聞いて、これからの過ごし方を考えていきたいと思います。
紹介状と一緒にMRIの画像などのCDを明日持っていきます。
そのCDを見てみると、画像がたくさんあり過ぎてよくわかりません。
その画像の中で、症状がよくわかるのはこれかなあって思うのをコピーしました。
でも素人が見ても全くわからないですね。





とにかく、明日は新たに診てもらう病院へ行ってきます。
今回もこの日記を読んでいただき、ほんとうにありがとうございます。
ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
お手数ですが、こちら↓にも「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

家を出る時は日が射しており、穏やかな天気かなと。
ところが、西方面からの風が半端じゃくらい吹いていた。
追い風では背中から押してくれるけど、向かい風になると歩いて進むのもしんどい。
ラジオを聞きながら、田舎道を歩いたり、走ったり、歩いたりで2時間。
走り歩きは半分づつくらいなので、走行距離は15Kmくらい。
これだけ走り歩けるようになりました。
でも1ヶ月あまりのブランクは大きいなあって思います。
走力はもちろんですが、走っていると息切れがしてくる。
それもゆっくりランなのに。
体力の衰えもあるでしょうが、休むとこうなるのかなあって思います。
腰に支障がないよう、これから徐々に走る距離を伸ばしていきたいなあって思います。
腰のことですが、明日は新しい病院に行ってきます。
昨年末に診てもらっていた病院から紹介状をいただきました。
これからの更に酷くなった場合の対応などを考えてくれたのだと思います。
明日の診察結果により、このまましばらく様子をみるか、手術になるか。
自分の希望と担当のドクターの見解を聞いて、これからの過ごし方を考えていきたいと思います。
紹介状と一緒にMRIの画像などのCDを明日持っていきます。
そのCDを見てみると、画像がたくさんあり過ぎてよくわかりません。
その画像の中で、症状がよくわかるのはこれかなあって思うのをコピーしました。
でも素人が見ても全くわからないですね。





とにかく、明日は新たに診てもらう病院へ行ってきます。
今回もこの日記を読んでいただき、ほんとうにありがとうございます。
ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
お手数ですが、こちら↓にも「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。
