ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

清水の舞台から・・・

2018年01月04日 | その他
今日の午後は買い物に行きました。
欲しいものもいっぱいあったのですが、とりあえず優先順に買ってきました。
といっても今すぐ必要なものでもないのですが・・・。

まずはデジカメです。
今まで使っていたものがスイッチを入れてもレンズが出たり出なかったりしていました。
出なかった場合は根気よくスイッチを入れたり切ったりしながらレンズが出るのを待って使っていました。
いざという時にレンズがなかなか出なかったりで不自由を感じていて、しかたなくスマホのカメラ機能を使っていました。
それでもよかったのですが、やっぱりデジカメの方が使いやすいですしね。
そんなことで、今日買ってきたのはこれです。

今まで使っていたのも同じ「IXY」です。

使い方が少し違うようですが、取説を見ながらがんばって覚えなければ。
まあ、そのうちに慣れるでしょう。

それから「シェーバー」です。

これまでのはもう10年以上も使っており、刃が切れなくなっていたし、充電しても2~3回しか使えなくなっていたのでそろそろと思っていました。
安物ですが、ヒゲのあまり濃くない自分としては十分でしょうね。

それと「ヘッドランプ」が安売りしていたので衝動買いしました。

夜ラン用ですが、50ルーメンと最近のライトではあまり明るくないです。
でも電池が単三1本だけととても軽量で、これで15時間使えるらしいです。
自分はハンドライトの方が好きなので、それと併用するのでこれくらいの明るさで十分でしょうね。

今すぐに必要じゃないものばっかり。
小市民の自分としては「清水の舞台から飛び降りる」くらいの買い物でした。
せっかく買ったものなので、これから十分使いましょう。

今回もこの日記を読んでいただき、ほんとうにありがとうございます。
ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

お手数ですが、こちら↓にも「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目は島内のドライブ

2018年01月04日 | その他
昨日は晩酌をやり過ぎたのか、コタツの中で寝てしまった。
目が覚めたら日付が替わるころ、そのままベッドへ行きまた寝た。
なので日記は書けず、今日になって書いている。
日記といっても最近は走ったというネタもないですね。

朝から「箱根駅伝復路」のテレビ観戦を昼過ぎまで。
青学大の横綱相撲で、その後を東洋大が追う。
6区が終わった時点で、その後は1位と2位が大きなアクシデントさえ起こさなければ決まった感じ。
後は3位以下のチームの争いの方がおもしろかったですね。
数年後には、この箱根駅伝も関東地区の大学だけじゃなくて全国の大学にも出場チャンスが与えられるらしい。
テレビ中継も全国放送され、これだけ有名な駅伝大会なので、ぜひとも実現してほしいなあって思います。
そうすれば高校の実力選手も関東の大学に集まることが少しは減るでしょうね。

午後は「淡路ハイウェイオアシス」までドライブに行ってきました。

特に目的もなかったのですが、何となくです。
淡路サービスエリアに併設されているハイウェイオアシスはとても賑わっていました。
ここから見る景色もよくて、明石海峡大橋もよく見えます。

昨日は天気もよくて神戸や大阪のビル群もよく見えていました。


白玉ぜんざいが無料でふるまわれていたのでいただきました。

とても美味しかったです。

今回もこの日記を読んでいただき、ほんとうにありがとうございます。
ここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

お手数ですが、こちら↓にも「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする