今年も今日で終わり、明日から2020年(令和2年)が始まります。
2019年のマラソンはあまりいいことはなかったけど、2020年は少しでもいい年にしたいですね。
昨日は「納会ラン」という名称のマラニックを楽しんできました。
この年末の忙しい時、たくさんの皆さんが集まりますね。
皆さん、よっぽど暇なのでしょうか。
毎年12月30日に開催されるこの「納会ラン」ですが、私は久しぶりの参加でした。
それまで7~8回参加したとは思いますが、ここ10年近く参加していませんでしたが、参加者のほとんどが顔見知りのランナー。
以前は加古川から神戸まで走っていましたが、昨日は明石から神戸です。
集合場所は11時に明石焼きの店「ゴ」です。
午前10時過ぎにJR舞子駅に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/77/90d67a893a6a1a08803ca9c35e1dcd27.jpg)
ここから明石まで5Km弱を走って行く予定でしたが、雨が降っていたので電車で明石駅へ。
そして「ゴ」へ着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/b87fd7e4b13963f2b2a42f1a44379370.jpg)
ここに集合したのは20人でした。
まずは喉を潤し、明石焼きをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/f128fe2d83543c24d042b49690634615.jpg)
相変わらずとても美味しかったです。
これから神戸に向かって走りますが、まずは明石の台所の「魚の棚(うおんたな)」を通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/a623d0187dc5eb416bccbd84981d72a8.jpg)
正月前ということで商店街は買い物客いっぱい。
店先に並んだ品などを見物しながら通り過ぎました。
それから海岸線や国道2号線などを走り歩き、神戸をめざします。
長田では有名なコロッケ屋さんで小休止、美味しいコロッケをいただきました。
それからJR新長田駅前の「鉄人28号」にあいさつを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/723f935edc35ffa4d88b03ab7b9d8f7d.jpg)
その後、神戸駅前から元町商店街を通り、三宮を経て「二宮温泉」へ着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/485072a9ff16a27d9a722a67b5f24038.jpg)
温泉と名がついていますが、一般にある銭湯です。
ゆっくり汗を流し、さっぱりしてアフター会会場の会場に向かいます。
呑んで食べて喋っての約3時間を楽しませてもらいました。
こんなグッズを持ってきてくれ、おもしろく遊ばせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/f1bb529fa43584858432f05ae6e3f836.jpg)
こんなのも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/9aeb4abe46d5f1100227c88c25bbaa2b.jpg)
終わった後、お店の前でパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/6d44248a839ed0d1ba06e0bad5984b50.jpg)
参加された皆さん、お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
お世話をしていただいたSONOKOさん、お世話になりました。
家に帰ってきたのは日が替わる少し前でした。
マラニックの距離は25Kmでした。
今日はやっぱり二日酔いです。
お昼前までぼーっとしていて、結局ノーラン日になってしまいました。
明日は2020年の始まりですね。
ランの方は無理せず、状況に合わせてボチボチとマイペースで楽しみたいと思っています。
「ダブルさんの気まぐれ日記」来年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2019年のマラソンはあまりいいことはなかったけど、2020年は少しでもいい年にしたいですね。
昨日は「納会ラン」という名称のマラニックを楽しんできました。
この年末の忙しい時、たくさんの皆さんが集まりますね。
皆さん、よっぽど暇なのでしょうか。
毎年12月30日に開催されるこの「納会ラン」ですが、私は久しぶりの参加でした。
それまで7~8回参加したとは思いますが、ここ10年近く参加していませんでしたが、参加者のほとんどが顔見知りのランナー。
以前は加古川から神戸まで走っていましたが、昨日は明石から神戸です。
集合場所は11時に明石焼きの店「ゴ」です。
午前10時過ぎにJR舞子駅に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/77/90d67a893a6a1a08803ca9c35e1dcd27.jpg)
ここから明石まで5Km弱を走って行く予定でしたが、雨が降っていたので電車で明石駅へ。
そして「ゴ」へ着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/b87fd7e4b13963f2b2a42f1a44379370.jpg)
ここに集合したのは20人でした。
まずは喉を潤し、明石焼きをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/f128fe2d83543c24d042b49690634615.jpg)
相変わらずとても美味しかったです。
これから神戸に向かって走りますが、まずは明石の台所の「魚の棚(うおんたな)」を通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/a623d0187dc5eb416bccbd84981d72a8.jpg)
正月前ということで商店街は買い物客いっぱい。
店先に並んだ品などを見物しながら通り過ぎました。
それから海岸線や国道2号線などを走り歩き、神戸をめざします。
長田では有名なコロッケ屋さんで小休止、美味しいコロッケをいただきました。
それからJR新長田駅前の「鉄人28号」にあいさつを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/723f935edc35ffa4d88b03ab7b9d8f7d.jpg)
その後、神戸駅前から元町商店街を通り、三宮を経て「二宮温泉」へ着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/485072a9ff16a27d9a722a67b5f24038.jpg)
温泉と名がついていますが、一般にある銭湯です。
ゆっくり汗を流し、さっぱりしてアフター会会場の会場に向かいます。
呑んで食べて喋っての約3時間を楽しませてもらいました。
こんなグッズを持ってきてくれ、おもしろく遊ばせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/f1bb529fa43584858432f05ae6e3f836.jpg)
こんなのも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/9aeb4abe46d5f1100227c88c25bbaa2b.jpg)
終わった後、お店の前でパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/6d44248a839ed0d1ba06e0bad5984b50.jpg)
参加された皆さん、お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
お世話をしていただいたSONOKOさん、お世話になりました。
家に帰ってきたのは日が替わる少し前でした。
マラニックの距離は25Kmでした。
今日はやっぱり二日酔いです。
お昼前までぼーっとしていて、結局ノーラン日になってしまいました。
明日は2020年の始まりですね。
ランの方は無理せず、状況に合わせてボチボチとマイペースで楽しみたいと思っています。
「ダブルさんの気まぐれ日記」来年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。