2月1日、石垣島・西表島ジャーニーランの5日目です。
この石垣島・西表島ジャーニーランの観光案内の冊子を見ていて、行きたいところが何ヶ所かありました。
その中でもここへはぜひとも行ってみたいなあってとも思っていました。
といってもグループを組んでいるので自分個人の勝手では行けません。
今回は4人グループでしたが、この要望を伝えると賛成をしてくれました。
その行きたいところは「ピナイサーラの滝」の上へ行くことです。
宿泊したパイン館から出発しました。
まずは近くの「ウナリ崎」へ行きました。
この岬一帯は公園になっており、トイレや芝生、遊歩道が整備されていました。
それから「星砂の浜」へ行き、砂を手に取り星砂を探しました。
最初はわからなかったのですが、手に取ってよく見ると1㎜くらいの星砂がいっぱいありました。
砂浜も狭いながらとてもきれいな砂浜でした。
それから上原港近くのスーパーでお昼ご飯用のお弁当を買い、目的地であるピナイサーラの滝に向かいます。
この滝の上に行くには2つのルートがあり、1つはガイド付きのカヌーに乗って滝つぼ近くから登ります。
もう1つは陸路で山を越えて、滝の上に出るルートです。
ポピュラーなルートはカヌーを使う方法ですが、自分たちは陸路の方を選びました。
そのルートも地図にはなく、地元の人に聞きながら進みました。
船浦地区から教えてもらった通りに進みます。
その先の「マンゴ農園」で再び聞きました。
言うことには「あまりすすめられないけど、行けますよ」ということでしたが、ルートを教えてもらいました。
途中でダメだったら引き返すというグループの意見で先に進みます。
一度コースミスをして引き返しましたが、その後は順調に行けました。
途中では3ヵ所の沢渡りがありましたが、飛び石もあってシューズを濡らすことなく進みます。
こんな大きなサキシマスウノキがありました。
板根もすごかったです。
急坂のロープ場も3ヵ所がありましたが、順調に進んで待望のピナイサーラの滝の上に着きました。
思っていたとおりの素晴らしい眺望です。
しばらくは景色に見とれていました。
海中道路がよく見えています。
滝の上から滝つぼを覗きます。
滝の高さが55m、覗くと恐怖を感じますね。
滝の上で景色を見ながら買ってきたお弁当をいただきました。
とても美味しかったですね。
休憩をした後、滝つぼの方にも降りたかったのですが、降りたらまた上がってこなくては帰れません。
ということで、来たコースを引き返しました。
正確ではないのですが、このようなコースかな。
船浦地区まで戻ってきて、海中道路から行ってきた「ピナイサーラの滝」を見ました。
ズームアップしました。
あの滝の上まで行ったのでした。
それから宿泊した「パイン館」に帰りました。
この日で西表島の3日間が終わりました。
パイン館では夕食後に三線の演奏も聞かせてくれました。
自分のリクエストの曲「安里屋ユンタ」も唄ってくれました。
歌詞はいろいろあるらしいです。
次はまた明日に書きます。
今日は今年1番の寒さでしたね。
少しでも走ろうと、お昼前に走り歩きました。
洲本川遊歩道からバイパスを通って帰ってきましたが、汗もほとんど出ません。
走り歩いた距離は、11Kmくらい。
寒くてしんどかったです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
この石垣島・西表島ジャーニーランの観光案内の冊子を見ていて、行きたいところが何ヶ所かありました。
その中でもここへはぜひとも行ってみたいなあってとも思っていました。
といってもグループを組んでいるので自分個人の勝手では行けません。
今回は4人グループでしたが、この要望を伝えると賛成をしてくれました。
その行きたいところは「ピナイサーラの滝」の上へ行くことです。
宿泊したパイン館から出発しました。
まずは近くの「ウナリ崎」へ行きました。
この岬一帯は公園になっており、トイレや芝生、遊歩道が整備されていました。
それから「星砂の浜」へ行き、砂を手に取り星砂を探しました。
最初はわからなかったのですが、手に取ってよく見ると1㎜くらいの星砂がいっぱいありました。
砂浜も狭いながらとてもきれいな砂浜でした。
それから上原港近くのスーパーでお昼ご飯用のお弁当を買い、目的地であるピナイサーラの滝に向かいます。
この滝の上に行くには2つのルートがあり、1つはガイド付きのカヌーに乗って滝つぼ近くから登ります。
もう1つは陸路で山を越えて、滝の上に出るルートです。
ポピュラーなルートはカヌーを使う方法ですが、自分たちは陸路の方を選びました。
そのルートも地図にはなく、地元の人に聞きながら進みました。
船浦地区から教えてもらった通りに進みます。
その先の「マンゴ農園」で再び聞きました。
言うことには「あまりすすめられないけど、行けますよ」ということでしたが、ルートを教えてもらいました。
途中でダメだったら引き返すというグループの意見で先に進みます。
一度コースミスをして引き返しましたが、その後は順調に行けました。
途中では3ヵ所の沢渡りがありましたが、飛び石もあってシューズを濡らすことなく進みます。
こんな大きなサキシマスウノキがありました。
板根もすごかったです。
急坂のロープ場も3ヵ所がありましたが、順調に進んで待望のピナイサーラの滝の上に着きました。
思っていたとおりの素晴らしい眺望です。
しばらくは景色に見とれていました。
海中道路がよく見えています。
滝の上から滝つぼを覗きます。
滝の高さが55m、覗くと恐怖を感じますね。
滝の上で景色を見ながら買ってきたお弁当をいただきました。
とても美味しかったですね。
休憩をした後、滝つぼの方にも降りたかったのですが、降りたらまた上がってこなくては帰れません。
ということで、来たコースを引き返しました。
正確ではないのですが、このようなコースかな。
船浦地区まで戻ってきて、海中道路から行ってきた「ピナイサーラの滝」を見ました。
ズームアップしました。
あの滝の上まで行ったのでした。
それから宿泊した「パイン館」に帰りました。
この日で西表島の3日間が終わりました。
パイン館では夕食後に三線の演奏も聞かせてくれました。
自分のリクエストの曲「安里屋ユンタ」も唄ってくれました。
歌詞はいろいろあるらしいです。
次はまた明日に書きます。
今日は今年1番の寒さでしたね。
少しでも走ろうと、お昼前に走り歩きました。
洲本川遊歩道からバイパスを通って帰ってきましたが、汗もほとんど出ません。
走り歩いた距離は、11Kmくらい。
寒くてしんどかったです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング