すでに自分が参加予定だった「姫路城マラソン」など、様々なイベントが軒並みに中止が発表されています。
この新型コロナウィルスの感染を危惧するため、このような中止はしかたがないのでしょうね。
台湾などに比べて日本の対策はまだまだ甘いらしいです。
もっと厳しい処置をしなければ、という声も多いようです。
明日は予定が空いたので「勝手に姫路城マラソン」に参加します。
走友が声をかけて、それに賛同したランナー何人かが姫路城マラソンのコースを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/3c6a252067af778d08f4b493e8e467e2.jpg)
コース図の交通規制やトイレ、エンドなどはありませんが、42.195Kmのコースをゆっくり走りたいと思っています。
このマラソンに参加の皆さん、よろしくお願いいたしますね。
スタート時間は中止になった姫路城マラソンと同じの9:00です。
またまたテレビの話題です。
今朝の「旅サラダ」という番組で、先日行ってきた竹富島と西表島が映っていました。
旅をするのは「かたせ梨乃」です。
スタートは石垣港からですが、20日前にはここにいたなあって思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/d057e199d7c2865ab6a63f676903e618.jpg)
竹富島では先日に見た風景がいっぱい出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/1c1c639246703f7c430702a2a85c28cb.jpg)
集落や郵便局、牛車、自転車などなど。
自分たちはすべて走り歩いたけど、西桟橋は寂しさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/c3a29225442f7308430559479f2864ad.jpg)
展望台は工事中で入れませんでした。
後半の西表島は全く違うところへ行っていましたね。
マングローブの林は西表島では何ヶ所もありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/f1fc4b08b4d3a05867dcc78c8c67719c.jpg)
放送ではクーラ川やクーラの滝が映っていましたが、そこへは行きませんでした。
西表島ではマイナーなところだと思いますが、番組的にはその方がよかったのかな。
放送時間が短くちょっと期待外れでしたが、それでも先日に行ったところが放映されてよかったです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
この新型コロナウィルスの感染を危惧するため、このような中止はしかたがないのでしょうね。
台湾などに比べて日本の対策はまだまだ甘いらしいです。
もっと厳しい処置をしなければ、という声も多いようです。
明日は予定が空いたので「勝手に姫路城マラソン」に参加します。
走友が声をかけて、それに賛同したランナー何人かが姫路城マラソンのコースを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/3c6a252067af778d08f4b493e8e467e2.jpg)
コース図の交通規制やトイレ、エンドなどはありませんが、42.195Kmのコースをゆっくり走りたいと思っています。
このマラソンに参加の皆さん、よろしくお願いいたしますね。
スタート時間は中止になった姫路城マラソンと同じの9:00です。
またまたテレビの話題です。
今朝の「旅サラダ」という番組で、先日行ってきた竹富島と西表島が映っていました。
旅をするのは「かたせ梨乃」です。
スタートは石垣港からですが、20日前にはここにいたなあって思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/d057e199d7c2865ab6a63f676903e618.jpg)
竹富島では先日に見た風景がいっぱい出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/1c1c639246703f7c430702a2a85c28cb.jpg)
集落や郵便局、牛車、自転車などなど。
自分たちはすべて走り歩いたけど、西桟橋は寂しさを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/c3a29225442f7308430559479f2864ad.jpg)
展望台は工事中で入れませんでした。
後半の西表島は全く違うところへ行っていましたね。
マングローブの林は西表島では何ヶ所もありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/f1fc4b08b4d3a05867dcc78c8c67719c.jpg)
放送ではクーラ川やクーラの滝が映っていましたが、そこへは行きませんでした。
西表島ではマイナーなところだと思いますが、番組的にはその方がよかったのかな。
放送時間が短くちょっと期待外れでしたが、それでも先日に行ったところが放映されてよかったです。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。