我家は毎日が日曜日ですが、世間では最長では10日間のゴールデンウイーク。
今日はその初日でしたが、淡路島地方では大荒れに1日でした。
せっかく淡路島へ来られた皆さん、晴天ではなくお気の毒でした。
今日は朝から雨で、それも時間によっては風雨とも強く土砂降りに時間もありました。
午後からジムへ行きましたが、午後3時ごろトレッドミルのところから見た景色です。

窓には強い雨が吹きつけていました。
こんな時は屋内で走れるジムのありがたさが実感できます。
といっても今日は疲れが出ているのか、ゆっくり走りや歩きも交えて10Kmを走り歩くのが精一杯でした。
精神的にもちょっと疲れているようです。
今日の午後、筋トレも含めて2時間弱のジムでした。
お昼前、用事で行った洲本八幡神社から見た洲本城です。

標高130メートルの山頂の洲本城ですが、濃霧に覆われて全く見えませんでした。
こんなのは1年に何回かの珍しい景色ですね。
今日の晩ご飯は「お好み焼き」でした。

我家の「お好み焼き」はとても美味しいです。

ちょっと大きめのを2枚、お酒を飲みながらいただきました。
ごちそうさまでした。
今月も明日で終わりですね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング</strong
今日はその初日でしたが、淡路島地方では大荒れに1日でした。
せっかく淡路島へ来られた皆さん、晴天ではなくお気の毒でした。
今日は朝から雨で、それも時間によっては風雨とも強く土砂降りに時間もありました。
午後からジムへ行きましたが、午後3時ごろトレッドミルのところから見た景色です。

窓には強い雨が吹きつけていました。
こんな時は屋内で走れるジムのありがたさが実感できます。
といっても今日は疲れが出ているのか、ゆっくり走りや歩きも交えて10Kmを走り歩くのが精一杯でした。
精神的にもちょっと疲れているようです。
今日の午後、筋トレも含めて2時間弱のジムでした。
お昼前、用事で行った洲本八幡神社から見た洲本城です。

標高130メートルの山頂の洲本城ですが、濃霧に覆われて全く見えませんでした。
こんなのは1年に何回かの珍しい景色ですね。
今日の晩ご飯は「お好み焼き」でした。

我家の「お好み焼き」はとても美味しいです。

ちょっと大きめのを2枚、お酒を飲みながらいただきました。
ごちそうさまでした。
今月も明日で終わりですね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。