今日も朝からテレビで箱根駅伝の復路を見ていました。
途中の朝10時ごろに長男が帰って行きました。
これで賑わしかったお正月も平常の生活に戻ります。
嫁さんもやれやれでしょう。
「子供や孫は来てよし、帰ってよし」ですね。
嫁さんもお疲れさまでした。
その箱根駅伝ですが、優勝と思っていた駒大よりも青学が先にゴールしました。
それも素晴らしい新記録での優勝、お見事でしたね。
往路の1区で少し出遅れたけど、それを挽回した2区と3区の選手が頑張りましたね。
3区でトップになってから徐々に駒大に差をつけ、復路ではさらの好走してゴールでは大差になってしまいました。
今回の青学の2~3区の力走がいい流れが作ったように思います。
明かに走力が違うなら別ですが、同じような走力ではその流れが次のランナーに影響するのが今回の箱根駅伝だったと思います。
2校以外の優勝候補だといわれていた中大、その流れが悪かったのでしょうね。
自分が応援していた順大、下位に沈んでしまいました。
また次回は予選会からですが、予選を突破して上位をめざしてほしいなあって思います。
駅伝が終わってから先山千光寺へ行ってきました、
我家から走り歩きで登山口へ。
今回はいつも登る下内膳からではなく、上内膳からの登山道を登りました。
アスファルトの急坂を上って登山口へ向かいます。
正面に見えるのが先山です。
トレイルの登山道入り口には不動明王を祀ったお堂があります。
ここまで4Kmくらいかな。
この横には1年中ほぼ同じ量と水温の水が湧き出る水場があり、そこで水分補給をしました。
いつも登る下内膳からの登山道はよく整備されているけど、ここからの登山道は荒れたままになっています。
この登山道を使って登る人がほとんどいないからでしょうね。
登山道に入ってからこんな道標がありました。
「右ふくら・左すもと」と書かれています。
下山してきた時、ここで二つに分かれています。
自分は「左すもと」方面から登ってきました。
登山道のほぼ半分くらいのところだと思います。
登り始めてからずーっと急登で、登山道には落ち葉がいっぱいです。
ふわふわしてとても軟らかいけど、足場が悪くて登り辛かったです。
止まると落ち葉にシューズが隠れてしまいます。
登山口から約30分で千光寺境内に着きました。
長い石段が三ヶ所あります。
最初の石段を登ると大師堂や庫裏などがあり、その前にお大師さん石像があります。
二つ目の石段を登ると舞台があり、天気が良ければ四国方面がよく見えます。
今日はあまり景色が見えませんでした。
最後の石段を登るとやっと先山の頂上、千光寺の本堂です。
仁王門を潜ると本堂は正面に見えます。
いつ見ても見事な三重塔です。
本堂の前でお参りをしました。
本堂の前にはこんなのが立っていました。
汗をいっぱいかいていたので、止まると寒く感じてきたのですぐに下山を始めました。
登りは上内膳からでしたが、帰りは下内膳へ下りました。
登りと違って登山道は整備されています。
登山口にはきれいな門松も飾っていました。
高速道路は順調に流れていましたね。
下山後は、足が重たく我家までほとんど歩いて帰ってきました。
上内膳からの登山度、急登続きでしんどかったです。
昨年も1月3日は先山千光寺に登っていました。
明日はジムへ行く予定です。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
途中の朝10時ごろに長男が帰って行きました。
これで賑わしかったお正月も平常の生活に戻ります。
嫁さんもやれやれでしょう。
「子供や孫は来てよし、帰ってよし」ですね。
嫁さんもお疲れさまでした。
その箱根駅伝ですが、優勝と思っていた駒大よりも青学が先にゴールしました。
それも素晴らしい新記録での優勝、お見事でしたね。
往路の1区で少し出遅れたけど、それを挽回した2区と3区の選手が頑張りましたね。
3区でトップになってから徐々に駒大に差をつけ、復路ではさらの好走してゴールでは大差になってしまいました。
今回の青学の2~3区の力走がいい流れが作ったように思います。
明かに走力が違うなら別ですが、同じような走力ではその流れが次のランナーに影響するのが今回の箱根駅伝だったと思います。
2校以外の優勝候補だといわれていた中大、その流れが悪かったのでしょうね。
自分が応援していた順大、下位に沈んでしまいました。
また次回は予選会からですが、予選を突破して上位をめざしてほしいなあって思います。
駅伝が終わってから先山千光寺へ行ってきました、
我家から走り歩きで登山口へ。
今回はいつも登る下内膳からではなく、上内膳からの登山道を登りました。
アスファルトの急坂を上って登山口へ向かいます。
正面に見えるのが先山です。
トレイルの登山道入り口には不動明王を祀ったお堂があります。
ここまで4Kmくらいかな。
この横には1年中ほぼ同じ量と水温の水が湧き出る水場があり、そこで水分補給をしました。
いつも登る下内膳からの登山道はよく整備されているけど、ここからの登山道は荒れたままになっています。
この登山道を使って登る人がほとんどいないからでしょうね。
登山道に入ってからこんな道標がありました。
「右ふくら・左すもと」と書かれています。
下山してきた時、ここで二つに分かれています。
自分は「左すもと」方面から登ってきました。
登山道のほぼ半分くらいのところだと思います。
登り始めてからずーっと急登で、登山道には落ち葉がいっぱいです。
ふわふわしてとても軟らかいけど、足場が悪くて登り辛かったです。
止まると落ち葉にシューズが隠れてしまいます。
登山口から約30分で千光寺境内に着きました。
長い石段が三ヶ所あります。
最初の石段を登ると大師堂や庫裏などがあり、その前にお大師さん石像があります。
二つ目の石段を登ると舞台があり、天気が良ければ四国方面がよく見えます。
今日はあまり景色が見えませんでした。
最後の石段を登るとやっと先山の頂上、千光寺の本堂です。
仁王門を潜ると本堂は正面に見えます。
いつ見ても見事な三重塔です。
本堂の前でお参りをしました。
本堂の前にはこんなのが立っていました。
汗をいっぱいかいていたので、止まると寒く感じてきたのですぐに下山を始めました。
登りは上内膳からでしたが、帰りは下内膳へ下りました。
登りと違って登山道は整備されています。
登山口にはきれいな門松も飾っていました。
高速道路は順調に流れていましたね。
下山後は、足が重たく我家までほとんど歩いて帰ってきました。
上内膳からの登山度、急登続きでしんどかったです。
昨年も1月3日は先山千光寺に登っていました。
明日はジムへ行く予定です。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング