ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

昨日も今日もジムへ・・・

2024年03月08日 | マラソン

昨日も今日も天気はよかったけど、エアコンに効いているジムへ行って走りました。

昨日は16Kmで今日は13Km、トレッドミルで淡々と。

ジムではいつも「ラジコ」でラジオを聞きながら筋トレやランです。

人によってはトレッドミルが苦手な人も多くいるようですが、自分はそんなに苦手ではないです。

もちろん外を走るのも大好きで、近くの山へ登るのや田んぼの中の道路、海岸線などを走り歩くのも大好きです。

最近は走っていないけど、24時間走なども同じコースの周回もそんなに苦になりません。

といっても現在は足の方が加齢で思うように動きませんね。

今日は風が強かったです。

ジムの前の洲本川の波がたっていました。

大阪湾側です。

上流側で、遠くに先山が見えています。

お昼前後には、東から10m/sを超える風が吹いていたようです。

外を走るのには風が強すぎですね。

気温が10℃を超えていたので、そんなに寒くは感じませんでした。

明日の午後10時スタートの「大江戸ナイトコース115Km」に参加します。

スタートは小江戸といわれる埼玉県川越市です。

川越市にはこんな建物が並んだ商店街があります。

火事で延焼を防ぐために土蔵造りの建物になったようで、とても重厚な建物が並んでします。

この町をスタートして東京都内をあっちこっちをまわって再び川越市の戻ってゴールです。

夜の都内、おもしろいですよ。

昨年の写真で、まずは東京都庁です。

先日の東京マラソンは、ここがスタートでしたね。

東京タワーです。

東京マラソンのゴール地点の東京駅です。

日本橋を渡ってスカイツリーに向かいます。

勝鬨橋などを過ぎると徐々に夜が明けてきて、スカイツリーに着いた時には明るくなっていました。

それから浅草の浅草寺へ行きました。

それから東京大学赤門前を通り過ぎて、ゴールを目指しましたが、90Km地点の関門アウトになりました。

昨年の関門アウトは11:45で、今回は12:30になりました。

一昨年も12:30だったので11:45は、おそらく大会主催者の間違いだったのだと思います。

とにかく完走をめざして頑張りましょう。

 

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする