午前中に「記録証」などを発送し、気分的にもホッとしています。
愛媛県産のこんなのが届きました。
「河内晩柑」というミカンです。
これまで何回も送ってもらっていましたが、果汁が多くてとても美味しいミカンです。
我家では絞ってジュースにしていただいています。
ありがとうございました。
一昨日は「ポケットあわじ」の編集会議に行く途中、コウノトリの営巣地を見に行きました。
巣の下からではコウノトリの姿はほとんど見えません。
少し離れたところからところへ移動してみると親鳥の二羽が帰ってきました。
ズームアップしてみました。
この写真では生まれた子供の姿が見えませんでしたが、少し場所を変えて見ると巣の中にいたようです。
子供は一羽だけでしたが、だいぶ大きくなっていました。
もうしばらくすると巣の中で立ち上がり、羽根を動かす練習も始めるでしょうね。
巣立ちが楽しみです。
先日の「淡路島一周マラニック」では自分の写真はなかったけど、写してくれた人がいてもらってきました。
スタート前に「注意していただくこと」など、話をしているところです。
写真をありがとうございました。