ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

秋の味ギンナン・・・

2020年10月03日 | その他
毎年今ごろの季節になると近くに神社に行き、ギンナンを拾ってきます。
今年も先日拾ってきていました。
しばらく水に漬けておき、外側の果肉部分を更に柔らかくしました。
そして今日、臭いのきつい果肉と中の種部分を分けて何回も水洗いして、やっとギンナンの姿になったかな。

明日はこのまま干しておくと殻も乾燥して食べられるようになるでしょうね。
殻のまま紙封筒に入れて電子レンジでもいいし、フライパンで炒ってもいいし。
殻を割って中身を取り出してからでもいろいろな料理に使えます。
自分の好きなのはギンナンご飯です。
ムカゴがあれば一緒に入れて炊いたら最高です。

今朝も朝ランができました。
昨日のこともあったので、今朝はちょっと早く5時20分に出発しました。
まだ真っ暗dしたが、西の空には満月に見えるほどまん丸のお月さんが見えました。

お月さんのすぐ側には赤く輝いている星が見えましたが、写真には写らなかった.
その星は火星だそうです。
ここしばらくは地球に近づいている、赤く輝く火星が見られそうです。
今朝は物部から上物部、千草を経て古茂江へ行きました。
千草から見た西の空です。

太陽と日の出と違って1日の違いで月の出や入りはだいぶ違うのだと思いました。

今朝は雲が多かったのでなかなか太陽の姿を見せてくれません。

このころより足が重たくなってきて、ヨタヨタと走るが精一杯になってきました。
大浜公園の南端よりの先山、左端にお月さんが見えていました

大浜公園を過ぎるころやっと太陽の姿を見ることができました。

大浜公園に着いてからは走り歩きを繰り返しながら洲本港や炬口海水浴場から我家のもどってきました。
今朝の記録です。

午後のジムは休みました。
というのも午後2時からテレビでプロ野球の阪神-巨人戦を見ていて、結局試合終了まで見てしまいました。
9回の裏、ちょっと後味が悪かったけど勝ってよかったです。
坂本選手の2000本安打も楽しみですが、岡本選手の死球は大丈夫かなあ。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

お手数ですがもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も二部錬でしたが・・・ | トップ | 今日は日曜日でしたが・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事