◆ これまで載せた鱗ペンの超マクロ写真は上方からの投射光を用い,実体顕微鏡で撮りました。今回は透過光を用い,通常の光学顕微鏡(100倍)で撮りました。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭
◆ 今回でモンシロチョウに関する記事を一応終了します。また視点を変えて眺めることもあるでしょう。次回からはカニなどの甲殻類を構成する生体膜について連載します。
◆ 蛇足ですがΠ(パイ)はポリ亭のイニシャルT.T⇒TTに由来します。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭
◆ 今回でモンシロチョウに関する記事を一応終了します。また視点を変えて眺めることもあるでしょう。次回からはカニなどの甲殻類を構成する生体膜について連載します。
◆ 蛇足ですがΠ(パイ)はポリ亭のイニシャルT.T⇒TTに由来します。