生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#1039] ハチ-マクロ写真-

2010-10-26 09:30:41 | Weblog
 クマンバチとは違うようですが,これは何蜂なのか分かりません。結構大型のハチでした。クマンバチのすぐそばに寄って来ていました。
撮影日:2010.10.13
撮影場所:プラントピア
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#1037] クマンバチ(1) -マクロ写真-

2010-10-26 09:20:00 | Weblog
 クマンバチのマクロ写真です。花のマクロ写真を撮影中,視野に入って来ました。斜め上方から撮りました。複眼に光が反射しています。圧縮前の画像では複眼を構成する個々の目の境界がはっきり識別されたのですが,圧縮したら境界がぼんやりしてきたのは残念です。
撮影日:2010.10.13
撮影場所:越前町プラントピア
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#1034] ニガウリ(3) しべ-超マクロ写真-

2010-10-21 14:26:08 | Weblog
 ニガウリのしべの超マクロ写真です。前回の撮影した部分をさらに拡大して撮影した写真です。数本の雄しべが球形に丸まって集合しているように見えます。雌しべらしきものは見えません。内部に収まっているのかどうか・・・?
撮影日:2010.10.1
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#1033] ニガウリ(2) しべ-超マクロ写真-

2010-10-21 14:18:39 | Weblog
 ニガウリの花芯部の超マクロ写真です。花の中央部に全体として球形的に丸まったしらが見えます。直径は3mmくらいです。雄しべ全体が丸まって数個の葯が表面に現れて見えているようです。嚢が二つに割れて楕円球状の花粉がたくさん出てきているように見えます。
撮影日:2010.10.1
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#1032] ニガウリ(1) 全体像-マクロ写真-

2010-10-21 14:04:12 | Weblog
 ニガウリのマクロ写真です。ニガウリは丈夫な植物,10月半ばを過ぎるというのに青々とした葉を茂らせ花も散見されます。思いもかけないところに実が隠れていて,あっという間に大きく育ってしまいます。
 花は5弁,花芯には橙色のしべ(?)がありますが,普通の花のように雄しべや雌しべが上の方に伸びてはいません。この点,ちょっと変った形の蕊を持つ花です。
撮影日:2010.10.1
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭

[#1030] ツユクサ(10) -閉じる花-

2010-10-20 16:32:07 | Weblog
 ツユクサの花では1本の雌しべと2本の雄しべが先方に長く突き出しています。昼近くになると3本の蕊が巻いてきます。雌しべが先に巻き,雄しべが引き続いて巻きます。この写真では雄しべが巻きこんで中間のY字型の雄しべの間に頭を突っ込んでいます。最終的にはにしべはさらに巻いて,前々回の写真が示すようにしぼんだ花弁の中に収まってしまいます。
撮影日:2010.10.7
ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭