明日は十五夜
ですが台風接近中のため見れるか心配です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
オジサンは夕飯後すぐに天草へ釣りに出掛けたし今日はおひとり様の夜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
と言うことならば・・・
一足早くお月見がてら夕食後、愛車
に乗って一人お出掛け![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
残念ながら夕方から曇り
時々雲間から現れる13番目の月を眺めながら
15分ほどで川尻町の「くまもと工芸会館」に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日から始まった「竹取物語 月明かり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/da44edc40d6d0700094551c22f25fc0c.jpg)
館内の中庭に張った水面に約200個のキャンドルが揺らめいて・・・
見上げると上には竹で編んだ土星などがゆらゆら風にゆれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/7dca096ca01459f3e3dddaa1b8a4915b.jpg)
ガラス窓と水面に映ったキャンドルの明かりは
たくさんになりどれが本物か解らないくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
大きなお月様と可愛いウサギが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/5ddbd738105883ecf510db49ebb3136d.jpg)
ススキの向こうで餅つきをしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/29dd96ad0380e0aea35e992365c40bec.jpg)
窓際にはキャンドルを置いたテーブルがぐるりと並べられゆっくりと座って眺められます
腰かけると水面に月とウサギが写って良い感じです
場所を変えると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/9ba5c2908703bb4086780dba6101eeb4.jpg)
本物のお月様がぼんやり見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
皆キャンドルやウサギばかり見て誰も気づいてないみたいで
何だか宝物見つけたみたいで一人で得した気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
残念ながらバイオリンの演奏会は終わっていましたが・・・
ゆっくりろうそくの明かりを眺め心が和みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今日は夕方から少し蒸し暑くなったようで
月も雲に隠れてしまって、暗くなった道を
必死に
をこいで家に着くと汗だくだく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シャワーを浴びスッキリした後は冷たい
ではなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/e9476a366627c7748ab1a80303595cbb.jpg)
ガトーアンリの「和栗のモンブラン」
だって帰り道にあるんですもん
素通りはできません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
せっかくの夕食後の運動も台無しですが・・・
心もお腹も秋でいっぱいになった私なのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
オジサンは夕飯後すぐに天草へ釣りに出掛けたし今日はおひとり様の夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
と言うことならば・・・
一足早くお月見がてら夕食後、愛車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
残念ながら夕方から曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
15分ほどで川尻町の「くまもと工芸会館」に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日から始まった「竹取物語 月明かり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/da44edc40d6d0700094551c22f25fc0c.jpg)
館内の中庭に張った水面に約200個のキャンドルが揺らめいて・・・
見上げると上には竹で編んだ土星などがゆらゆら風にゆれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/7dca096ca01459f3e3dddaa1b8a4915b.jpg)
ガラス窓と水面に映ったキャンドルの明かりは
たくさんになりどれが本物か解らないくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
大きなお月様と可愛いウサギが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/5ddbd738105883ecf510db49ebb3136d.jpg)
ススキの向こうで餅つきをしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/29dd96ad0380e0aea35e992365c40bec.jpg)
窓際にはキャンドルを置いたテーブルがぐるりと並べられゆっくりと座って眺められます
腰かけると水面に月とウサギが写って良い感じです
場所を変えると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/9ba5c2908703bb4086780dba6101eeb4.jpg)
本物のお月様がぼんやり見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
皆キャンドルやウサギばかり見て誰も気づいてないみたいで
何だか宝物見つけたみたいで一人で得した気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
残念ながらバイオリンの演奏会は終わっていましたが・・・
ゆっくりろうそくの明かりを眺め心が和みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
今日は夕方から少し蒸し暑くなったようで
月も雲に隠れてしまって、暗くなった道を
必死に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シャワーを浴びスッキリした後は冷たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/e9476a366627c7748ab1a80303595cbb.jpg)
ガトーアンリの「和栗のモンブラン」
だって帰り道にあるんですもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
せっかくの夕食後の運動も台無しですが・・・
心もお腹も秋でいっぱいになった私なのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ](http://house.blogmura.com/loghouse/img/loghouse88_31.gif)