珍しく2日連続でのブログUPです(笑)
今日は6時前にオジサンはゴルフへ、おかげで家事も捗り予定通り衣替えを頑張りました
相変わらず30℃越えの夏日で本当に日曜日から寒くなるのか不安になりながらも
Tシャツ一枚で秋冬物のぶ厚い服を出しながら汗だくになりました
さて、今日は「鉄道の日」だそうで・・・(実は初めて知りました)
コロナも落ち着き、身の回りの色々も少し落ち着き心にも余裕が出来たので
「そろそろ鉄旅を計画しようかなぁ~」と数日前から考えた結果
急きょ、来週末に鉄分補給に出掛けることを決定
今回も私のお得意(?)JR九州の「ハロー!自由時間パス」を併用し・・・
念願の「36ぷらす3」に乗車するプラン

36ぷらす3とは5日間で九州7県を一周できる豪華列車
もちろん5日間連続乗車なんて費用も時間も到底無理なので(笑)
一番乗車したかった宮崎~別府駅間の土曜日ルートのグリー席プランをチョイス
延岡駅や重岡駅で停車、おもてなしを体験しながら宮崎~別府間を4時間かけ運行
秘境駅と言われる宗太郎駅での特別停車が私の一番の楽しみです。
熊本を7時に出発~鹿児島~宮崎~別府~小倉経由博多で20時半過ぎに熊本着
途中、鹿児島中央・宮崎駅では1時間弱の乗り換え時間がありますが
私にピッタリの鉄分補給、最高の日帰り一人旅になることでしょう
もちろんオジサンには「何が楽しいのか信じられん」と呆れられましたけどネ(笑)
そしてもう一つ・・・
JR西日本には50歳以上限定の「おとなび会員」がありますが
もちろん私は会員になり、数年前に格安で新幹線や特急に乗車利用したことも・・・
おとなび会員限定の乗り放題きっぷ「おとなびWEBパス」
コロナが治まったらぜひ利用し鉄旅したいと思っていました。

期間限定ですがJR西日本・智頭急行線の普通車自由席が3日間乗り放題
1名から利用
で20370円
それが・・・ナント
もっとお得なパスがあることを
昨日、JR西日本からのお知らせメールで知りました
それは西なびグリーンパス

一年中いつでも利用できるワンランク上の乗り放題きっぷ
3日間・5日間グリーン車指定席または普通車指定席が8回まで利用
JR九州「ハロー!自由時間パス」のJR西日本版みたいなパス
私にとっては夢のような乗り放題きっぷ
ただ一つ残念なことに販売箇所がJR西日本・JR九州(福岡・佐賀県内)管内の旅行会社のみ
みどりの窓口では買えず、7日前までの購入など熊本に住む私にとっては少し不便です。
しかし、調べるとネットでも旅行会社の宿泊付き商品がありそうで詳しく調べてみましょう~
2019年秋、JR四国はほぼ乗車したのですが中国・近畿地方はまだまだ未乗車路線ばかり
山陰本線・智頭急行線・和歌山方面・そして北陸にも再訪したいしなぁ~
5日間だったら大阪の次男のところに寄り道しながら行けるし・・・
3日間でも次男宅を起点に日帰りで北陸や南紀にも行けるよなぁ~
夢はどんどん膨らみ・・・・もう止まらない(笑)
私の場合は計画中の妄想でも鉄旅気分を味わえ、それだけでも幸せです
いつの日か実現することを願い・・・
ステキな目標がまた一つ増えた「鉄道の日」となりました
今日は6時前にオジサンはゴルフへ、おかげで家事も捗り予定通り衣替えを頑張りました

相変わらず30℃越えの夏日で本当に日曜日から寒くなるのか不安になりながらも
Tシャツ一枚で秋冬物のぶ厚い服を出しながら汗だくになりました

さて、今日は「鉄道の日」だそうで・・・(実は初めて知りました)
コロナも落ち着き、身の回りの色々も少し落ち着き心にも余裕が出来たので
「そろそろ鉄旅を計画しようかなぁ~」と数日前から考えた結果
急きょ、来週末に鉄分補給に出掛けることを決定

今回も私のお得意(?)JR九州の「ハロー!自由時間パス」を併用し・・・
念願の「36ぷらす3」に乗車するプラン

36ぷらす3とは5日間で九州7県を一周できる豪華列車
もちろん5日間連続乗車なんて費用も時間も到底無理なので(笑)
一番乗車したかった宮崎~別府駅間の土曜日ルートのグリー席プランをチョイス
延岡駅や重岡駅で停車、おもてなしを体験しながら宮崎~別府間を4時間かけ運行
秘境駅と言われる宗太郎駅での特別停車が私の一番の楽しみです。
熊本を7時に出発~鹿児島~宮崎~別府~小倉経由博多で20時半過ぎに熊本着
途中、鹿児島中央・宮崎駅では1時間弱の乗り換え時間がありますが
私にピッタリの鉄分補給、最高の日帰り一人旅になることでしょう

もちろんオジサンには「何が楽しいのか信じられん」と呆れられましたけどネ(笑)
そしてもう一つ・・・
JR西日本には50歳以上限定の「おとなび会員」がありますが
もちろん私は会員になり、数年前に格安で新幹線や特急に乗車利用したことも・・・
おとなび会員限定の乗り放題きっぷ「おとなびWEBパス」
コロナが治まったらぜひ利用し鉄旅したいと思っていました。

期間限定ですがJR西日本・智頭急行線の普通車自由席が3日間乗り放題

1名から利用

それが・・・ナント

昨日、JR西日本からのお知らせメールで知りました

それは西なびグリーンパス

一年中いつでも利用できるワンランク上の乗り放題きっぷ
3日間・5日間グリーン車指定席または普通車指定席が8回まで利用

JR九州「ハロー!自由時間パス」のJR西日本版みたいなパス
私にとっては夢のような乗り放題きっぷ

ただ一つ残念なことに販売箇所がJR西日本・JR九州(福岡・佐賀県内)管内の旅行会社のみ
みどりの窓口では買えず、7日前までの購入など熊本に住む私にとっては少し不便です。
しかし、調べるとネットでも旅行会社の宿泊付き商品がありそうで詳しく調べてみましょう~
2019年秋、JR四国はほぼ乗車したのですが中国・近畿地方はまだまだ未乗車路線ばかり
山陰本線・智頭急行線・和歌山方面・そして北陸にも再訪したいしなぁ~
5日間だったら大阪の次男のところに寄り道しながら行けるし・・・
3日間でも次男宅を起点に日帰りで北陸や南紀にも行けるよなぁ~
夢はどんどん膨らみ・・・・もう止まらない(笑)
私の場合は計画中の妄想でも鉄旅気分を味わえ、それだけでも幸せです

いつの日か実現することを願い・・・
ステキな目標がまた一つ増えた「鉄道の日」となりました
