高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

階段を登っている感覚  12段目

2010年06月24日 06時34分55秒 | 階段を登る

トンゼミの後期講座では、「集客」をメインに習う。
メルマガの書き方、
懸賞企画の出し方、
PPC広告の打ち方、
プレスリリースの遣り方など、
如何に新規のお客様を呼び込んで来るのか?など、「攻め」の攻略法を教えて貰う。
折角、良いサイトが出来ても、まず目に触れてもらわなくてはならない、見て頂かなければ話にならない。

ひと時、このブログでもメルマガ風の文章にして練習をしたことがある。トンゼミでは3ヶ月の期間中、毎日「To Do」リストをメールで送らなければならないのだが、「To Do」リストとは、今遣らなければいけないリストを作り、遣り終わった物から、一つづつ塗りつぶしていく。

本日遣った事・今週中にやら無ければならない事、などを期限を切って提出させられる。その毎日の日報の最初にメルマガの文章を毎日作り出さなければいけない。

これが、非常に重荷であった。ちょっと軽いノリの面白味のある文章で、お客様の気持ちを引きつけておく文章にしなければならないのだが、そんなに毎日ネタが次から次へと出てくる訳では無いので、だんだんと毎日の日報を書くことが重くなってくるのだ。

しかし、大変でも遣らなければならない。

「メルマガを出すのは週2回」と云われていたが、ちょっとペースがキツイ!

と云うのは、メルマガの文章を書くだけでなく、その時その時のメルマガに合ったランディングページを作ってお客様を誘導しなくてはならないのだ。このページ作りが週2回では作りこなせないのだ。以前にも書いたのだが、まだ人差し指でパソコンを打っている様なメンバーで運営している。そう簡単に新しいページが作り出せる訳ではない。

その頃作ったページが、

ウェディング箸
お祝い・内祝いに「お箸」の贈り物
男箸
すべらないお箸-お子様用
すべらないお箸-食洗機用
すべらないお箸-箸に願いを
「名入れ箸 由布」記念品
「名入れ箸 由布」入学・就職祝箸
眼鏡ケース

などなどである。

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする