正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ジバンシークオーツとセイコークオーツを修理しました

2010年05月18日 | 時計修理
今日も暑いくらいの天気になりそうです。
昨日はDM作りと印刷のためお店に残っての仕事になりました。

 写真を撮ってはがきを制作して印刷。
300枚くらいは刷り上ったと思います。後は今日続きを印刷します。

 昨日は印刷している間クオーツ2点修理しました。

最初はジバンシーの時計です。機械はETAの機械256241が入っていました。
分解掃除、ガラス交換、バンドの修理です。
ガラスに傷が結構入っていましたが、新しいガラスに替えるとものすごく見やすくなりました。
K様からのお預かり品です。



印刷がまだ続いていたのでもう一つ修理に入りました。
セイコーの機械が入っている時計です。
デザイン上長針の先をかなり上にあげないとポイントに引っかかるみたいです。秒針も同様に…。
少し地板に油が広がっていました。
分解掃除、針の調整をして完了です。


今日も印刷をしながらの修理残業です。
電車ではなくて車で帰るので昨日よりも遅くまで残る予定です。

ロレックスを予定しています。
交流戦今日阪神はソフトバンクとです。
ラジオ楽しみです。