昨日のお昼過ぎから九州の時計屋さんに会いに行ってきました。
新大阪から2時間半で博多に。
博多の友人(金蔵さん)が仕事があるのに駅まで迎えに来てくれました。
博多駅周辺をぐるっと回ってもらってお店に行きました。
車で5分もかからないところにお店があり、修理工房をかねた店舗を見せてもらいました。
修理に必要な工具一式揃っていて、修理をする環境はばっちりでした。
修理机の周りも使い勝手が良いように配置されていました。
修理のスペースは少し大きくなりますが、全体的にお店が小さくなるので商品の陳列、備品の収納も含めて勉強になりました。
その後同じくSさんのお店も見せてもらいに行きました。
Sさんのお店も道を歩いている人から修理している人が見えるように修理場所を作っていました。
私もそのやり方が良いかと思ったのですが、日々の修理作業ではなかなか整理が出来なので断念し、結局置くに配置するようにしました。
修理方法の話など色々教えていただき非常に勉強になる時間を過ごせました。
夜もモツ鍋から〆のラーメンまで…。
朝は金蔵さんに露天風呂に連れてもらいました。
ここ何年とこんなに優雅な時間を過ごすことが出来なかったので、ゆっくりする時間に感動しました。
本当に金蔵さん有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/bf06963b4158e15f8b486d9a954d3b2a.jpg)
今朝の温泉出たところで金蔵さんと男同士のツーショットでした。
新大阪から2時間半で博多に。
博多の友人(金蔵さん)が仕事があるのに駅まで迎えに来てくれました。
博多駅周辺をぐるっと回ってもらってお店に行きました。
車で5分もかからないところにお店があり、修理工房をかねた店舗を見せてもらいました。
修理に必要な工具一式揃っていて、修理をする環境はばっちりでした。
修理机の周りも使い勝手が良いように配置されていました。
修理のスペースは少し大きくなりますが、全体的にお店が小さくなるので商品の陳列、備品の収納も含めて勉強になりました。
その後同じくSさんのお店も見せてもらいに行きました。
Sさんのお店も道を歩いている人から修理している人が見えるように修理場所を作っていました。
私もそのやり方が良いかと思ったのですが、日々の修理作業ではなかなか整理が出来なので断念し、結局置くに配置するようにしました。
修理方法の話など色々教えていただき非常に勉強になる時間を過ごせました。
夜もモツ鍋から〆のラーメンまで…。
朝は金蔵さんに露天風呂に連れてもらいました。
ここ何年とこんなに優雅な時間を過ごすことが出来なかったので、ゆっくりする時間に感動しました。
本当に金蔵さん有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/bf06963b4158e15f8b486d9a954d3b2a.jpg)
今朝の温泉出たところで金蔵さんと男同士のツーショットでした。