goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガ紳士物自動巻とユニバーサルゴールデンシャドーを修理

2012年06月21日 | 時計修理
天気は一日もって良い天気でした。が、今日は熱帯低気圧のに影響で大雨になりそうです。

昨日は閉店後からの修理です。
はじめは紳士物のオメガの自動巻です。
機械は小さな婦人用の自動巻の機械が入っていました。
T様からのお預かりです。
キャリバー671


分解掃除でお預かりです。
分解、洗浄、注油までしてパーツボックスになおして今日タイミング調整をしてからケーシングの予定です。

次はK様からのお預かりのユニバーサル ゴールデンシャドー
ステンレスのケースに入っているのはホワイトシャドー この時計のケースは18金のケースでした。

私の好きな機械です。いつかはこの時計を腕につけてみたいと思っています。
薄型の自動巻です。自動巻のローターが小さいので巻き上げ効率は悪くなるのですが、腕にずっとつけていると問題ないと思います。
昔の人は本当によく考えたもんだと思います。



分解掃除、注油してこちらも機械のままにして今日点検してから文字盤・針を取り付けて時間の様子を見てみる予定です。

今日はロレックスの時計の修理を予定しています。
雨なので時間を効率よく使って仕事したいと思います。