昨日は閉演前からグランドセイコーの時計を修理して帰りました。
K様からのお預かりです。8N65-9010キャリバー
湿気が入って毎年の電池交換になっていましたが今回電池交換で動きませんでした。
小さな錆粉が機械全体に入っていて磁石のローターに付着して止まりの原因になっていました。
分解掃除、パッキン交換です。



ステンレスケースのシンプルな時計です。
こんなデザインの時計はいくつになっても出来る時計だと思います。
今日はドルチェの修理から初めて、オメガクロノのパーツが入ってきたので交換しケーシングする予定です。
暑いですので本当に熱中症には気をつけてくださいね。