goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

オメガシーマスターとホイヤーオートマチックダイバーを修理しました

2013年11月06日 | 時計修理
ちょっとづつ寒くなってきました。紅葉綺麗になっていくんでしょうね。

昨日はオメガのシーマスターから修理開始です。
562キャリバーでT様からのお預かりです。


止まるとの事でお預かりしました。
ゼンマイが巻いた状態でテンプの振りが弱くなったりするときがあり分解掃除へ。
針を外して部品点検しながらの修理です。
ざら回しも問題なく洗浄して組み上げました。
秒針のはかまが変形しもしかしたら長針のはかまの内側に当たっていたかもしれません。
はかまを修正しケーシング。
今朝ワインダーに掛けている状態で問題なく動いてくれています。

次はタグホイヤーのオートマチックダイバーです。
N様からのお預かりです。


2824-2キャリバーの機械が入っていました。ゼンマイが切れての不具合で分解掃除、ゼンマイ交換です。
順調に進んでいったのですが、香箱ネジを締めたところネジが折れてしまって香箱芯交換の作業が追加されました。
香箱芯を探して交換しようとしたとき、今度はピンセットから飛び出して紛失。
再度探して組み上げました。
思った以上に時間がかかってしまいました。

今日は1つだけ修理して帰る予定です。
堺夕方から天気下り坂になるみたいです。