昨日は閉店後会議があり、閉店後の修理は出来ませんでした。
夕方、以前から修理させていただいているセイコーの自動巻きの時計の自動巻き機構の調子が悪く、再点検をしました。
自動巻きのローターをまわして角穴車が回っているのを確認してワインダーに掛けたのですが、巻き上げずもう一度分解して調べました。
ローターのベアリングに不具合がありある角度でローターを回すときに歯車に噛みあっていない場所があったみたいで、自動巻き機構の受板自体を交換して組み上げ再度ワインダーに掛けました。
1,2日様子を見てみる予定です。
次は一昨日組み上げたロンジン順調に動いていたので文字盤と針を取り付けました。
こちらももうしばらくこのままで時間を見て問題なければケースに入れてワインダーに掛ける予定です。
ブランパンのパワーリザーブも順調に作動してくれています。あと2日様子を見てケーシングの予定です。
今日は修理残業です。
2013年悔いの残らないようにラストスパート頑張ります。
夕方、以前から修理させていただいているセイコーの自動巻きの時計の自動巻き機構の調子が悪く、再点検をしました。
自動巻きのローターをまわして角穴車が回っているのを確認してワインダーに掛けたのですが、巻き上げずもう一度分解して調べました。
ローターのベアリングに不具合がありある角度でローターを回すときに歯車に噛みあっていない場所があったみたいで、自動巻き機構の受板自体を交換して組み上げ再度ワインダーに掛けました。
1,2日様子を見てみる予定です。
次は一昨日組み上げたロンジン順調に動いていたので文字盤と針を取り付けました。
こちらももうしばらくこのままで時間を見て問題なければケースに入れてワインダーに掛ける予定です。
ブランパンのパワーリザーブも順調に作動してくれています。あと2日様子を見てケーシングの予定です。
今日は修理残業です。
2013年悔いの残らないようにラストスパート頑張ります。