昨日は夕方まで大雨でした。
何とか閉店前には上がってくれたのでよかったです。
昨日はワインダーにかけて調子を見ているロレックスの時計ですが止まっているものがあり再度点検です。
点検10日目の不具合です。
開けてみるとこはぜのばねが外れかけていてゼンマイを巻けない状態になっていました。
お客様のお渡しする前に不具合個所が出て良かったです。
これから気を付けて点検するようにします。
次はキンツレの置き時計です。
分解してほぞ穴の状態を確認しました。







以前のお修理で三日月タガネで〆た跡が大きくこれ以上無理と思いメタルを入れました。

穴〆が2か所(メタルブッシングの機械が使えないところ)メタルブッシングが4か所でした。
メタルは打ち方2か所、時打ち2か所です。ほぞの穴の小さな個所が多かったです。
穴もマルリーマで仕上げて時方だけ組み上げ運針をチェックし、問題なければチャイムと時打ちの機構を組もうと思います。
地味な修理ですが充実感はかなりありました。
今日はボンボン時計の修理をする予定です。年内までのクロックを修理して納品する予定です。
何とか閉店前には上がってくれたのでよかったです。
昨日はワインダーにかけて調子を見ているロレックスの時計ですが止まっているものがあり再度点検です。
点検10日目の不具合です。
開けてみるとこはぜのばねが外れかけていてゼンマイを巻けない状態になっていました。
お客様のお渡しする前に不具合個所が出て良かったです。
これから気を付けて点検するようにします。
次はキンツレの置き時計です。
分解してほぞ穴の状態を確認しました。







以前のお修理で三日月タガネで〆た跡が大きくこれ以上無理と思いメタルを入れました。

穴〆が2か所(メタルブッシングの機械が使えないところ)メタルブッシングが4か所でした。
メタルは打ち方2か所、時打ち2か所です。ほぞの穴の小さな個所が多かったです。
穴もマルリーマで仕上げて時方だけ組み上げ運針をチェックし、問題なければチャイムと時打ちの機構を組もうと思います。
地味な修理ですが充実感はかなりありました。
今日はボンボン時計の修理をする予定です。年内までのクロックを修理して納品する予定です。