正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

シャネル自動巻きとオメガ自動巻き時計を修理です

2018年05月11日 | オメガ
今日もいい天気です。

昨日はシャネルV12の自動巻きとオメガの分解掃除です。

始めはW様からのお預かりのシャネルの自動巻きから修理始めました。



機械は2893A-2

竜頭のネジこみができない状態でした。

後機械も止まりの状態で分解掃除になりました。









始めは手巻きが軽く感じたのでゼンマイが切れていると思ったのですがゼンマイは大丈夫で油が少なくなっての不具合だと思います。

洗浄後部品を点検して組んでタイミング調整等チェックまでできて問題なく動いてくれています。

次はI様からのお預かりのオメガの自動巻き時計です。

キャリバーΩ1051















分解掃除とカレンダー不良でお預かりです。

分解してみるとカンヌキのレバー部分が折れてしまっていました。

分解掃除、カンヌキ交換です。

部品がストックであったので早速交換して洗浄後組み、調整までこちらもできました。

今日夕方から集中できる状態であればデイトナの分解掃除をする予定です。