正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

地味な作業でした。

2013年08月21日 | 時計修理
昨晩もなかなかやってくれてます。サウナに入っているような夜でした。
朝晩だけでも涼しくなってくれれば身体少しは楽になると思うのですが・・・。
まだまだこの暑さ続く見たいです。

セイコーの自動巻きクロノの組み上げからスタートです。
自動巻き機構の歯車を留めるワッシャが駄目だったのでお店にあった部品と交換しました。
組み上げてから文字盤と針を取り付け、クロノがきちんと動くか確認し取り合えずこの状態で順調に動くか置いています。
今朝問題ありませんでした。
今日ケースに入れて4時位置のプッシュボタンのワッシャーを合わせようと思います。

 次の修理は本当に地味な作業でした。
 

キングセイコーの時計のゼンマイが外側で切れているのか、手巻をしてしばらく動くのですが止まってしまいます。
たぶんゼンマイの外端が折れていると思いもう一度分解して香箱を開けてみると、やはり切れていました。
純正のゼンマイがなくなっているので合わせのゼンマイが入ってきて交換作業へ。

 ゼンマイの内端と香箱芯の直径が違ったため、ゼンマイの内端を小さくする作業をしました。
硬いゼンマイでそのまま小さくすると折れてしまいます。
火で少しだけゼンマイをあぶって加工しやすくしてから直径を小さくしました。

 何とかうまくいって組み上げ、タイミング調整をしました。

今朝順調です。


ロレックスGMTマスターⅡとセイコー昔の自動巻きクロノの修理です

2013年08月20日 | インポート
昨日も暑い一日で、今日も今銀行へ行ってきたのですが、すでに暑くなっていました。

 予報ではまだまだこの暑さ続くみたいです。今朝はちょっとバテ気味です。

 何とか体力回復させておかないと・・・。

昨日の修理です。
はじめはロレックスのGMTマスターⅡ T様からのお預かりです。
3185キャリバーの時計で、ゼンマイが切れての不具合みたいでした。
ストックのゼンマイを用意し、分解。
  
文字盤の裏側の写真です。
 

ざら回しが出来ないのでほぼ止まりの原因は確定。
香箱を開けてゼンマイを交換し、他の部品を洗浄して組み上げました。
タイミング調整も終えてそのままの状態でしばらく様子を見てみる予定です。

次はセイコーの昔の自動巻きクロノグラフです。
7016キャリバーの時計で私たぶんはじめての機械だと思います。
止まりの状態と4時位置のプッシュが外れていました。
ワンピースケースみたいになっていて、ケースから機械を取り出したらプッシュを留めるワッシャーがなくなっていて、2時位置のプッシュのワッシャーもワイヤーを丸くして止まっていました。
もしかしたら4時位置のプッシュのワイヤーが機械の中に入って止まっているんだと思いました。
     


 初めてなのでスケッチしながら分解していきました。
ワイヤー見つけました。
一番最後の写真のの真ん中よりちょっと下、香箱と2番車の間に挟まっていました。
慎重に外して掃除をして昨日は帰りました。

はじめての機械はかなり慎重になるので時間がかかり2時前になっていました。
帰り道「ベジロー」に電気がついていたので明かりに誘われて寄ってしまいました。早く帰って寝ないといけないのに・・・。

キングセイコーの点検とロレックスの婦人物の修理です

2013年08月19日 | 時計修理
昨日は第3日曜日で午後5時に閉店させていただきました。

 まだまだ暑い日が続いています。堺は今日も35度以上の気温になりそうです。
いつまで続くのか・・・。昨年はこの時期朝晩涼しかった気がします。

昨日の修理です。
おととい点検したキングセイコーゼンマイが切れているみたいである程度手で巻くと「シャ」っと言う音が聞こえ夜ゼンマイを巻いて帰っても朝止まっていました。
部品注文し交換して仕上げる予定です。

分解掃除はロレックスの婦人物SWモデルです。
2135キャリバーの時計です。
分解掃除、タイミング調整でお預かりです。
部品に損傷は無く今朝も順調でした。
今日文字盤と針を取り付けてワインダーに掛けて様子を見る予定です。

今日は修理残業です。
ちょっとバテ気味なので12時には帰れれば帰る予定です。
頑張ります。 

テクノス、ラドー、セイコーの分解掃除をしました

2013年08月18日 | 時計修理
今日もお店は営業です。が、第3日曜日(今日)は午後5時までの営業になります。
休みが無いので月に一度だけ早く帰らせてもらって家族との時間にさせていただこうと思っています。
今日のバスロータリーの並びのお店はリオさんと当店だけ営業みたいです。
今日で大体のお盆休みも終わりでしょうね。

 昨日は修理残業で、テクノス、ラドー、セイコーの自動巻きを分解掃除しました。
はじめはA様からのお預かりのテクノスです。
ETA社の2472
急に10分くらい遅れて後は時間通り動くなどちょっと変わった不具合です。
筒かなの不具合があり分解掃除、筒かな調整です。
しばらく問題無いか見て、ご連絡する予定です。

  

次はラドーのゴールデンホース。
1700/01キャリバー
分解掃除でお預かりです。
ゼンマイを巻いても止まっていました。
かなり強い磁気が入っていて磁気抜きの作業もしました。
止まりの原因が磁気ではないと思いますが、気をつけて使っていただいたほうがいいと思います。

   


最後はセイコーの自動巻きダイバーです。
時間が合わなくなってきたのとバンドの交換を依頼されました。
機械は油が少なくなってきていたので分解掃除をしてタイミング調整。
本格的に海に潜られるみたいで、防水テストに出す予定です。
帰ってきてから自動巻きの機構をチェックする予定です。

   

今日はロレックスの修理をする予定です


カルティエ自動巻きとスイス製の手巻時計を修理しました

2013年08月17日 | 時計修理
今日は17日。今日がお盆休みUターンのピークみたいです。
堺東駅のバスロータリー沿いのお店はリオさんとうどん屋さんとうちの3軒だけの営業みたいです。
明日の日曜日はうどん屋さんもお休みなのでリオさんと2軒で頑張ります。

昨日の修理です。
はじめはカルティエの紳士物自動巻きからの修理です。
最近よくしているワンピースケースの時計です。
ネジが固い箇所が2箇所。どきどきしながらネジを回して何とか外れました。
小さな婦人用の機械が入っていました。
2671キャリバー
分解掃除、タイミング調整でうまく動いてくれているのでケースブレスを洗浄してケーシング。
今朝も順調だったのでワインダーに掛けて自動巻きの様子を見てみる予定です。

 

次はN様からのお預かりのスイス製の紳士物手巻時計です。
7001キャリバーの時計です。
ゼンマイが巻けた状態で止まっていました。
細かな毛ボコリが入っていて、止まりの原因になっていたんだと思います。
綺麗に洗ったら順調に動いてくれるようになりました。



今日はテクノスの紳士物を2点修理の予定です。

クレドール、ロンジン、EBELを修理しました

2013年08月16日 | 時計修理
今年の夏はおととしの夏のように夜の気温が下がらないように感じます。

昨日の15日は世の中お盆休みのところが多く、お店もゆっくりした感じだったので急ぎの修理営業時間中でしたが始めさせていただきました。

はじめは水が入って止まってしまっているクレドールです。Y様からのお預かりです。
パッキンの効きが悪くなっていたんだと思います。キャリバー9576
回路が錆で駄目になっていたんで分解掃除、回路交換です。
お店に回路あったので交換しケーシング。

   

 時間問題なければ防水テスト掛けてみる予定です。

次はロンジンの婦人用の手巻時計です。
分解掃除、バンド交換を依頼されました。
キャリバー5602
S様からのお預かりです。
 

先日お修理させていただいた機械と同じ歯車が一枚多い機械でした。
地板、巻き芯、アンクル、ヒゲゼンマイ等にかなりの磁気入っていたのが不具合の原因だと思います。
部品一つ一つ磁気抜きをしてからもう一度チェックし全体でも磁気を抜いて文字盤と針をつけてケーシングしました。

最後はEBELの婦人物のクオーツ時計です。
カルティエなどの入っている機械と同じ機械が入っていました。昨年4月に電池の交換をさせていただきましたが、竜頭部分から湿気が入り、巻き芯とケースのチューブ部分、ローターに錆が付着していました。
分解掃除をしてしばらく時間見てみる予定です。

   

今日から並びの商店がお盆休みに入りました。
リオさんとうちと南海バスの案内書、それとうどん屋さんが営業するみたいです。
今週末まで大体休まれるお店多いと思います。

今日はカルティエとスイス製の紳士物手巻時計を修理予定です。

竜頭交換等など

2013年08月15日 | 時計修理
まだまだ暑さが続くみたいです。

昨日は竜頭が折れ込んでの修理をしようと思って機械から折れた巻真を取り出したところ、巻真の先に竜頭の筒が付いていました。
という事は、
巻真が折れているということではなく竜頭が折れてしまっていました。

大きな竜頭で細い筒なのでお店の部品を探したのですが合うのが無く、部品屋さんに送ってあわせてもらおうと思います。

今日は子供と一緒に出勤。
実家に一緒に泊まって休んでいませんが夏休みを味わう予定です。

オリエントGMTパワーリザーブの調整とロンジンゼンマイ交換を

2013年08月14日 | 時計修理
お盆休みも中盤ですね。
お店はいつもと変わらず営業しています。

 昨日は九州から友達が堺に来てくれたり、高校の同級生が遊びに来てくれたりと仕事中なのにお休みをいただいた感じの一日でした。
あっと言う間の一日でした。

昨日の修理は、少し前に修理させていただいたオリエントの自動巻きのパワーリザーブの調整です。
香箱芯から歯車を伝わせてゼンマイの容量を文字盤上に表示する機能です。
微妙にずれたりするので一度一杯の状態で針を取り付け完全に止まるまで待って調整しています。
手巻機構の無い機械なので香箱を回してゼンマイを巻き一杯の状態できちんと表示するか確認しました。
ケーシングしてワインダーに掛けて自動巻き機構のチェックをする予定です。

次はロンジンの自動巻きです。
ゼンマイが切れての不具合で、ハイビートの機械で合わせのゼンマイしか在庫が無いみたいです。
交換してこちらもしばらく時間見てみる予定です。



SINNレマニア5100ムーブとオリス自動巻きを修理しました

2013年08月13日 | 時計修理
昨日も暑い一日でした。
いつになったらと思います。

 昨日の修理です。
昨日はオリスの自動巻きからスタートです。I様からのお預かりです。
カレンダー表示が針になっている機械です。ETA社の機械ベースでカレンダー部分をディスクにしていました。
巻き芯が折れて竜頭に入ったままになっていました。
     

分解掃除、竜頭修理です。
はじめは竜頭の修理から、直径0.9ミリの巻き芯が入っているので0.6ミリのドリルでセンターに気にしながら穴を開けて次に0.7ミリに変えて少し穴を大きくして最後は溝に残っている金属片を取り出して終了。
続いて分解掃除をしてタイミング調整。
まだ巻き芯調整をしていません。ケーシング時に調整しようと思います。

次はSINNのクロノです。H様からのお預かりです。
レマニアの5100の機械が入っていました。
クロノの秒針部分に錆が見られました。クロノを動かすと止まってしまうと思います。
湿気が入るとなぜか時計の中心部分に集まるみたいです。
分解掃除、錆を落として注油して組み上げました。
     

クロノ秒針のそろばん玉の部分に錆があり固まっていました。

文字盤と針を取り付けて時間を合わせてしばらくケースに入れないで様子を見てみる予定です。

キングセイコー手巻とカルティエ自動巻きを修理しました

2013年08月12日 | 時計修理
今日も暑いです。いつまで・・・。

お盆休みの方もいるし仕事も方もいるというちょっと変わった雰囲気で月曜日スタートです。

昨日の修理はキングセイコーの手巻時計の修理からです。
S様からのお預かりで、4402キャリバー
綺麗な機械の状態でしたが時々止まる感じがしました。
ばらしていくとインカブロック(セイコーではこの呼び名ではありませんが)のバネが機械内部から出てきました。
外れていると思ったのですが、機械にはきちんと付いていました。
まぎれて入ってしまったんだと思います。
分解掃除、タイミング調整をしてケーシング。
しばらくゼンマイを巻いて様子を見てみる予定です。
    


 次はカルティエの自動巻き時計です。ワンピースのケースです。
ネジが錆びていると機械を取り出すのに難しくなるのですが、何とか外れて一安心です。
機械を分解していくと、2番車のホゾが折れていてゼンマイも切れた状態でした。
たぶんゼンマイが切れたときに2番車に力がかかって折れてしまったんだと思います。
部品お店に合ったので交換し組み上げました。

  
ベゼルが緩くなっていて接着で留めましした。

 ケースに入れてしまうと出すときに時間がかかるのでケースに入れないでしばらく時間調整してみる予定です。

今日は修理残業の日。
オリスの自動巻きから修理開始の予定です。