気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

初秋の伊吹山 7(東遊歩道)

2015年09月23日 | 伊吹山

何かとバタバタして撮影に出かけられません。各地の彼岸花ももう見頃を過ぎようとしていますが、今年はどこも出かけられませんでした。

昨日の午後、近くの田んぼの彼岸花を撮りに行ってきました。

伊吹山の続きです。

前回は、東遊歩道で多く見られるサラシナショウマをまとめてアップしましたが、今日は同じ東遊歩道に咲く花々をアップします。

 

 

シロヨメナ

 

キンミズヒキ

 

ミツバフウロ

 

 


フジテンニンソウ

花の終わりが近づきハチたちも忙しく飛び回ります。




10


11

オオマムシグサの実

もうしばらくすれば真っ赤になりますね


12

ヤマアジサイが残ってました


13

これもシロヨメナですね


14

D300と AFS DX VR ZOOM NIKKOR 18-200mm は少し家内には重すぎるか?


15

ミツバフウロ


16

アキノキリンソウ

 

17

シシウド


18

最後はやっぱりイブキトリカブト


19


20


撮影日 9月11日

機 材 Nikon D4S AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED+TC-17E2(1番を除くすべて)

    Nikon D810  AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED(一番のみ)

    

次回に続きます