今年一番の寒波に見舞われた今朝は、家の屋根と周囲の山々は真っ白になり寒い朝を迎えました。
県内でも風雪注意報が出ていて、明日のお昼ころまでは雪が舞う寒い日が続きそうです。
今日の夕方は全豪オープンの女子決勝戦、大坂なおみ選手の活躍が楽しみです。
さて今回は、毎年この季節の定番となった琵琶湖畔の寒咲花菜の風景です。
琵琶湖に春呼ぶ守山市第1なぎさ公園の寒咲花菜、今年も17日に撮りに出かけました。
昨年は冬は寒い年で、寒咲花菜お開花も遅く花も少なかったのですが、今年は暖冬で開花もだいぶ早かったようです。
昨年に比べて花の付きも良く、花も大きく見ごたえがありました。
ブログ友さんのはりさん、そらママさん、ヨッピーさんもすでに何日も前にブログにアップされてました。
撮影から1週間以上過ぎましたが、17日撮影の琵琶湖畔・守山第1なぎさ公園の寒咲花菜の風景を紹介します。
自宅から車で30分ほどの所で、いつでも行けると思うとなかなか行けないものです。
17日は朝から天気も良くて、空模様を確認してから出かけました。
まず今日はAFS NIKKOR 24-70mm F2.8G EDとAFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)での撮影分です。
1
お天気も良くて花は満開で一番の見頃。
比良の山には積雪もあり、撮影には条件が良い日でした。
2
3
4
5
よく似た写真ばかりですね
6
一段低くなっているので、琵琶湖の湖面を入れるのが難しいです。
7
ビワイチでしょうか?ここの堤はチャリダーがよく通ります。
8
昨年は寒さが厳しくて花付きも悪く、雪に埋まったり花が傷んだりしてました。
今年は本当にきれいに咲きそろってくれました。
シルバーセンターの方々のお世話のおかげで、毎年きれいな風景を見せていただけます。感謝ですね
9
10
まだまだ冬はこれからが本番ですが、ここだけは早い春が来たような風景です。
11
12
やはり広角系で撮るのも良いですね。明日は14mmでの風景も紹介します。
因みにこれは24mmでの撮影です。
13
14
コンクリート製のベンチに上がって撮影すると、湖面が少し見えます。
15
16
17
18
19
20
次回はAFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED、AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRでの撮影分もアップします
撮影日 1月17日
撮影地 琵琶湖畔 守山第1なぎさ公園(滋賀県守山市今浜町)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)
待ってました!寒咲花菜
まさに時は春、という感じです。
素晴らしいお天気ですね。
青空と
雪を被った比良の山々と
黄色の花菜
14番の琵琶湖の湖面もブルーで鮮やかです。
パアッと気持ちが明るくなりました。
すごくいいロケーション!
菜の花と雪山の絶妙なバランス
「春」の到来が伝わってきました。
いい写真,ありがとうございました。
takayanさんの菜の花登場ですね。
まさか同じ日に出掛けていたとは・・・。
雲がまだ少ないので、私より早い時間の様です。
ホントにこの景色を見ていると、春爛漫と勘違いしてしまうほど。
今年はお花も葉っぱも、とても元気でしたね。
毎年恒例の寒咲花菜ですが、今年は例年になく
きれいに咲き揃ってました。
この青空と黄色い花菜を見れば、
とても1月とは思えない風景ですね。
比良にも雪があり撮影には好条件でした。
14番のように湖面を入れるには、少し高い
位置からでないと無理です。
脚立があれば一番良いと思います。
今日は午後から、錫杖さん夫妻が遊びに来てくれました。
久しぶりに楽しい時間を過ごすことが出来て良い一日でした。
ここは毎年1月になると一面に寒咲花菜が咲き、
琵琶湖に一足早い春の風景を届けてくれます。
比良の山々の冠雪と、黄色い寒咲花菜の風景は、
一足早い琵琶湖の春を演出してくれるようで、
毎年この時期を楽しみにしています。
楽しんでいただけて嬉しいです。
コメントありがとうございます。
同じ日だったのですね。
takayanが撮影を終えて駐車場を出たのは、
11時15分くらいだったと思います。
ヨッピーさんが来られたのは11時半頃だったようで、
ちょうど入れ違いでしたね。
もう少し居れば出会えていたのですね。
この日は天気も良くて、知らない人がこの写真を見れば
きっと春の景色と思うことでしょう。
昨年は厳しい寒さや雪のせいで、
花が折れたりして、花付きも悪かったのですが、
今年は本当に元気な花を見られましたね。