気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

沙沙貴神社の蝋梅 (2023) 2

2023年01月21日 | 

 

昨日の朝に娘からLINEで、株式会社ロッテが東おうみ地域(近江八幡市/東近江市/日野町/竜王町)とコラボレーションし、

ビックリマン限定BIGシールがもらえる周遊スタンプラリーを開催しているので一緒に行こうと連絡がありました。

地域ごとにシールの種類が違っていて、一人では1日に1枚しかもらえず、4人で回れば1日で4種類全てがゲットできるとのことで、

娘夫婦と私たち4人でスタンプラリーに行くことに・・・takayanは車持ちの専属運転手兼務ということで(笑)

スタンプラリーの各市町にある協賛店で一人500円以上の買い物をすればその地域のスタンプが押してもらえ、

スタンプが4つ揃えば4種類のビックリマンシール1枚をもらうことができます。

早々に娘の家に迎えに行き、近江八幡〜東近江市〜日野町〜竜王町と巡って、

ゴールは竜王町の道の駅「鏡の里」の特設ブースで、各自1枚ずつ計4枚のビックリマンシールと交換してもらいました。

シールの大きさは通常の1・5倍の7・2センチ四方で、4市町ごとにキャラクターが違うため計4種類あり、

裏面を4枚組み合わせると、新たなデザインが出現する仕掛けも施されている。

4枚揃ったシールやスタンプの揃った台紙などは人気が出ていて、マニアの間では高額で取引されているようです。

朝から夜まで運転し少し疲れましたが、久しぶりに娘夫婦と楽しいドライブができました。

ビックリマンチョコは、今ではロッテの滋賀工場のみで製造されているようで、

発売当初から製造している工場があることから、東近江地域はビックリマンはじまりの地と呼ばれているそうです。

近江鉄道ではビックリマンのヘッドマークをつけた列車が運行されているようで、

時間があれば八日市駅にでも寄ればよかったですのですが、時間的に余裕はありませんでした。

そんなことで、昨日は疲れてしまって沙沙貴神社の続きをアップできませんでしたが、

前回に続き沙沙貴神社の蝋梅と、境内に咲いていた山茶花などを紹介します。

 

今日は午前中に雪がチラチラ舞う寒い日になりました。自宅付近ではこの冬の初雪でした。

来週は数年に一度という大寒波が来るとの予報ですので、自宅でも積雪があるかも知れませんね。

給湯器や蛇口の凍結には十分注意しなければと思っています。

 

人間の目ではこのようには見えないのですが、こんな描写ができるのも写真の面白さですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10

 

11

 

12

本殿です。

 

13

本殿の前の拝殿

 

14

 

15

 

16

今年の干支のうさぎを撮影

 

17

山茶花が見頃でした。

マルボケが綺麗に出ました。

 

18

 

19

 

20

これは椿のようですね。

 

22

真っ白な山茶花

 

23

見頃を過ぎて傷んできています。

 

24

蕾も可愛いですね。

 

25

立派な楼門です。

 

撮影日 2023年1月17日

撮影地 沙沙貴神社(近江八幡市安土町常楽寺)

機 材 Nikon Z9

    Nikon D4S

    NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨッピー)
2023-01-21 21:46:44
こんばんは。
逆光に浮かび上がる蝋梅が素敵ですね。
暗いバックに良く映えますね。
春の小さな灯りのようです。

ビックリマンシール、息子たちが子供の頃集めていました。
未だに健在で、人気があるとは知りませんでした。
返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2023-01-21 23:26:29
こんばんは。
光が当たった蝋梅に露出を合わせて、暗いバックに仕上げました。
実際とな異なる表現が楽しめる写真撮影は本当に楽しいですね。

ビックリマンチョコが今も続けて販売されているそうで、
そのことにも驚きました。
当時はビックリマンシール欲しさに箱買いする人もいたそうです。
今でもマニアには人気があり、今回の特別なシールも
すでにネットで取引されているようです。
返信する

コメントを投稿