ケンのブログ

日々の雑感や日記

守ってあげたい

2020年12月29日 | 音楽
実家で何気に新聞のベージをめくっていたら松任谷由実さんが大晦日の紅白歌合戦で「守ってあげたい」を歌われると出ていた。

今年はコロナということで松任谷由実さんがこの歌を歌うという企画になったのだろうと想像する。

僕は芸能ニュースにうといのであくまで想像だけれど。

さて、この「守ってあげたい」という歌。

もちろん松任谷由実さんの代表曲の一つでかつ屈指の名曲の一つと思う。

楽曲構成もユニークで

“”you don’t have to worry worry 守ってあげたい
あなたを苦しめるすべてのことから“”

という歌詞で始まる。

ここは、いわば歌のサビの部分でいきなりサビで始まる歌というのも珍しいと言うかユニークだなと思う。

かなりここは高音でたやすく歌えるわけではないし。

守ってあげたい あなたを苦しめるすべてのことから
という倒置法の歌詞もインパクトがあるなと思う。


いろいろと苦しい時、「あなたを苦しめるすべてのことから守ってあげたい」という歌詞を聴いて、そして心に思い浮かべて自分の心の糧にしたことも僕自身、過去に何度かある。

しかし、僕がこの「守ってあげたい」という歌の歌詞で最も好きなフレーズは、このサビの「守ってあげたい」ではなく歌のいわば主部に当たる部分の最初の言葉だ。

その言葉はこんなふうになっている

「はじめて言葉を交わした日のその瞳を忘れないで」

もう、女性にしか書けない歌詞だと思う。

彼と 彼女と 妻と 夫と、初めて言葉を交わしたときのことって覚えている人は案外多いのではないだろうか。

そしてその初めて交わした言葉に運命を感じた人というのもきっと少なからずいることと思う。

僕もいろいろ初めて交わした言葉を覚えている人っている。

職場で「ナカシマさんの顔って案外悪くないよ」と言ってくれた人のこと。

「ナカシマさんのことだからこの夏も烏龍茶飲みすぎてお腹壊してるかと思いました」と言ってくれた人のこと。

「何やの?そのハンカチ。クシャクシャでゴミかと思ったわ。もう少しでほかすとこやった」と言ってくれた人のこと。※ほかす は大阪の方言で捨てるという意味です。

僕が「君は仕事のやり方を丁寧に教えてくれるね」と言ったら
「丁寧に教えへんかったら、間違ったやり方されて、尻拭いでしんどいめせなあかんのは結局、私自身やから」と返してくれた人のこと。

やっぱり、交わした言葉が素敵で印象深かった人のことは、僕もずっと覚えている。

“”はじめて言葉を交わした日のその瞳を忘れないで“”
なんて素敵な松任谷由実さんの言葉だろうと思う。

その瞳って、気になる子に、ちょっと勇気を出して「その服似合うね」と言った時の瞳だったかもしれないし、「放課後の校庭で部活動に励んでいる君をおもわず目で追ってしまうよ」と言った時の瞳だったかもしれない。

でも、もっと一般化して語れば、初心のフレッシュな心でこれからなにかに向かっていこうとした時のその瞳を忘れないでと松任谷由実さんは言いたいのだと思う。

そういう時の瞳はきっと輝いているのだろうと思う。

さて、「初めて言葉を交わした日」という松任谷由実さんの言葉を読むと
新約聖書のヨハネによる福音書の書き出しが
「はじめに言葉があった」というものであることを、また、僕は思い出す。

僕は宗教学者ではないので、今、流行りの単語であるエビデンスに基づいてものを言うわけではないけれど、直感的に、このヨハネの福音書の「はじめに言葉があった」という書き出しは
旧約聖書の創世記の書き出しの部分に「神は光あれと言われた、すると光があった、神はそれを見てよしとされた」と書かれていることに呼応してヨハネがこのような書き方をしていると思う。

天地を創造して神が最初に口にした言葉、それは「光あれ」という言葉だった。

今、本当に光がないと言うよりは、みんな、何が光なのか、その光を見失ってしまっている時代だと思う。

そして「神は光を見てよしとされた」という言葉もとても大切。

今は、みんな、何が光なのかもわからず、それゆえに「これでよし」と自分に言い聞かせることもできない、みんながどうすればいいのだろうと思ってしまっている時代であるように思う。

どうすれば光が見えるのか、これでよしと思えるのか、
それを具体的に書くことは僕にはできない。

しかし、パウロが「最後まで残るのは愛と希望と信仰。この3つの中で最も大切なのは愛である」と言っている、そこに光を求めることにつきるのではないかと思う。

八王源先生も「愛を失ったら、もう人間ではありません」と生前にみんなの前で、心の底からおっしゃったことがある。おっしゃったというよりは、あれは訴えかけるような言い方だったなとしみじみと思い出す。

こういうコロナというときにあって、そして世界の経済やエネルギー問題などの大きな変革のときに、なんとか光を見失わないように日々、生きていきたいものだと思う。

※松任谷由実さんの歌詞ももっと詳しく見ると
「守ってあげたい。あなたを苦しめるすべてのことから。なぜなら私はあなたを愛しているから」となっていますね。