もう11月も終わりだな、冬も深まってきたなと思う。
秋篠宮様の誕生日の会見で眞子さまの結婚に関する会見要旨というのが新聞に出ている。読んでいると、内容が支離滅裂だなと感じる。支離滅裂だから支離滅裂になってしまうのか、あえて支離滅裂にしなければならない苦しい状況なのか、きっと両方言えるのだと思う。
どうしてこんなことになってしまったのだろうと思う。けれど、まあ、どうしてって考えてわかることでもないけれど。
女性宮家の問題、眞子さまの結婚のこと、本当に皇室というのもいろんな意味で岐路に立たされているなと思う。
婚姻は両性の合意のみによると憲法に書いてあるから本人たちに確固たる意志があれば尊重するべきだと秋篠宮様は説明されたと新聞にかいてあるけれど、それって、下世話な言い方をすれば、親が子供になめられてしまっているようにも思えるし、、、、。
ほんとうに、いろいろとしんどいことだなと思う。
僕も含めて、今まで皇室のことを大切に思ってきた人の中で、もうあきれかえってしまった思いでいる人も多いことと感じる。