おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

羽田空港 『Hitoshinaya』

2014-09-21 07:43:38 | グルメ
「メニューを一品に絞込み、究極の一品を目指す」をコンセプトに和食を提供する専門店『Hitoshinaya』に行ってきました。場所は羽田空港国内線第一旅客ターミナル2階北ウイングにあり、朝5時半からやってます。

3つの店舗のあるうち朝からやっている『あさごはん』に訪れ、だしが引き立つ朝ごはんを頂きました。

お店はオープンカウンター席となっており、活気あふれる厨房の調理を目の前に楽しむことができます。

お茶と思ったら鰹の和だしが出てきました。うま~い

高いですが1000円の鮭飯を頂きました。焼き鮭をメインにお浸し2品、サラダ、漬物、ごはんとお味噌汁です。

キッチンの正面にある釜で焚いたごはん、お米が立っていい色してます。

厚切りで反目がパリパリの鮭、注文されてから焼きます。

お味噌汁は、まろやかな白味噌ときりりとしただしが際立ちます。

サラダは生ワサビを下ろしたドレッシングが使われていて和風です。野菜も紅芯大根などが入っていて見た目も美しいです。


よくある鮭定ですが、だしにこだわった朝ごはんで1000円と高めですが、料亭を味わえる一品は価値があると思います。とても和的に美味しく頂けました。
他にも
『ひとはち』:だしあんと食材を一つの鉢で楽しむ和丼のお店。
『すりながし』:だしと旬の食材でつくる和風ポタージュ(伝統料理)のお店。
が日中やっているようで今度試してみたいと思います。

ご馳走様です!

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村


親父日記 ブログランキングへ