秋の沖縄の夕暮れ、中城城跡から素晴らしい夕焼けを撮れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/2e385e11694200f0cf43e7e5f4d64c65.jpg)
中城城壁もライトアップが浮かびあがり、とても幻想的な世界を醸し出していました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/4b872222b38578cc8c7a841bc13eb9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/48365dad8401bc4ce2eb384d9da96f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/c0922de7934d6adc07d48015d6a5a278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/4e474151fac4fe2b5600a721a2e10b4d.jpg)
そしてお待ちかねのプロミュージシャンによるLiveです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/3d4b19c42cb08dd07e5fe0529d63536e.jpg)
まずは『natchy(なっちぃ)』のライブです。
沖縄県沖縄市出身の歌姫 若手シンガーソングライターで、弱冠12歳にして歌うことの喜びを覚え、2009年から北谷町美浜の観覧車下にてストリートライブを始め、 2010年から本格的に音楽活動を開始、学業の傍らイベント等に多数出演しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/e590445cde74f0d8ece727a9b2152828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6c/155765c2696d3503a4218be7c864232d.jpg)
小柄ながら圧倒的な歌唱力でノリノリです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/9d2b4ad570b5a91d8c1dc79c9d21612f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/280c48e1d99ba3850e393f8c013c414c.jpg)
最後は舞踏集団『琉球國祭り太鼓』とのコラボで最高潮に達しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/d2f742257947415e0403e12ddfc1e0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/5403470f4f331d0b4f78dc1338c71db5.jpg)
ライブの合間には内緒で次回行われるプロジェクションマッピングの予告編です。これも見てみたいですねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/ef0fc763ed15611641b4a04103ad66bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/68ca1a4386ff3b650535f53ba72d7b67.jpg)
そしておじぃのお目当ての八重山の『きいやま商店』のライブです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/2f45c8e20b44dbd4db6d96539b4896f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/1b3fc25de125cc4c11e3a90b749c71dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/b816ca990254c91e67b3196cb5fe896e.jpg)
石垣島出身の従兄弟・兄弟で結成されたエンタメユニット『きいやま商店』、ユニット名は3人のおばあちゃんが石垣島で営んでいたお店の名前から命名、アップテンポなリズムでパワーフルなステージでノリノリにさせてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/3294080ed6697a953542254463f323dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/b81dde2e26704b8c5d2b74ee4e3fcf91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/56ede69abfae41a75520b31323570095.jpg)
沖縄県で活躍している夫婦ローカルタレント・ミュージシャン『アイモコ』もMCで盛り上げてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/b4b116743f30595b3d4d01cd1a50815a.jpg)
最後は『中城城跡』の上に打ち上げられる花火ショーです。歴史の重みと現代アートの極めつけでさらに幻想的な世界を醸し出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/46/3c971890bb0a3dab7508eb5d663deea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/688efe8c7e47b1456a2ed66be7fa75f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/21a7edb0a36fbfe239c2a6a3c3ff8fd0.jpg)
那覇から交通の便が悪いですが、来た甲斐がありとても満足したお祭りでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/2e385e11694200f0cf43e7e5f4d64c65.jpg)
中城城壁もライトアップが浮かびあがり、とても幻想的な世界を醸し出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/4b872222b38578cc8c7a841bc13eb9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/48365dad8401bc4ce2eb384d9da96f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/c0922de7934d6adc07d48015d6a5a278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/4e474151fac4fe2b5600a721a2e10b4d.jpg)
そしてお待ちかねのプロミュージシャンによるLiveです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/3d4b19c42cb08dd07e5fe0529d63536e.jpg)
まずは『natchy(なっちぃ)』のライブです。
沖縄県沖縄市出身の歌姫 若手シンガーソングライターで、弱冠12歳にして歌うことの喜びを覚え、2009年から北谷町美浜の観覧車下にてストリートライブを始め、 2010年から本格的に音楽活動を開始、学業の傍らイベント等に多数出演しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/e590445cde74f0d8ece727a9b2152828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6c/155765c2696d3503a4218be7c864232d.jpg)
小柄ながら圧倒的な歌唱力でノリノリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/9d2b4ad570b5a91d8c1dc79c9d21612f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/280c48e1d99ba3850e393f8c013c414c.jpg)
最後は舞踏集団『琉球國祭り太鼓』とのコラボで最高潮に達しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/71/d2f742257947415e0403e12ddfc1e0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/5403470f4f331d0b4f78dc1338c71db5.jpg)
ライブの合間には内緒で次回行われるプロジェクションマッピングの予告編です。これも見てみたいですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/ef0fc763ed15611641b4a04103ad66bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/68ca1a4386ff3b650535f53ba72d7b67.jpg)
そしておじぃのお目当ての八重山の『きいやま商店』のライブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/2f45c8e20b44dbd4db6d96539b4896f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/1b3fc25de125cc4c11e3a90b749c71dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/b816ca990254c91e67b3196cb5fe896e.jpg)
石垣島出身の従兄弟・兄弟で結成されたエンタメユニット『きいやま商店』、ユニット名は3人のおばあちゃんが石垣島で営んでいたお店の名前から命名、アップテンポなリズムでパワーフルなステージでノリノリにさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/3294080ed6697a953542254463f323dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/b81dde2e26704b8c5d2b74ee4e3fcf91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/56ede69abfae41a75520b31323570095.jpg)
沖縄県で活躍している夫婦ローカルタレント・ミュージシャン『アイモコ』もMCで盛り上げてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/b4b116743f30595b3d4d01cd1a50815a.jpg)
最後は『中城城跡』の上に打ち上げられる花火ショーです。歴史の重みと現代アートの極めつけでさらに幻想的な世界を醸し出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/46/3c971890bb0a3dab7508eb5d663deea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/688efe8c7e47b1456a2ed66be7fa75f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/21a7edb0a36fbfe239c2a6a3c3ff8fd0.jpg)
那覇から交通の便が悪いですが、来た甲斐がありとても満足したお祭りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3110_1.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ](http://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます