GWは富士山へGo!


テントを張ります。
あっという間に完成。

今回、一泊目はふもとっぱらキャンプ場。
たまたま同じ時期に富士山近辺でキャンプするという高校の同級生に便乗。
高校の後輩ちゃんだというもう一家族も合流です。
だだっ広いテントスペースで出会えたのは奇跡。
こどもがうじゃうじゃ・・。

目の前に富士山がドーンと広がるすてきなロケーション。
美しく暮れゆく富士山をお楽しみください。













せっかくなので集合写真を。

二日目は田貫湖です。

うちの夫はテントを張ったりたたんだりするのが全く苦にならないタイプ。
というより、テントを張ったりたたんだりするのが大好きなタイプ。
そして、いろんなキャンプ場を制覇したいらしい。
ので、キャンプホッピングとなりました。
田貫湖もいいんですけどね~、
ふもとっぱらにしてもそうですけども、めちゃくちゃ混んでますよ。
最近はテントをデコるのが流行っているらしいんですけど、
これは野外フェスなどで自分のテントがわからなくなっちゃうからだそうです。
おしゃれテントに泊まって、静かにたき火を見つめるって感じかな~。
以前に比べると、キャンプのマナーが良くなった気がします。
本栖湖の向こうに見えるのは八ヶ岳(たぶん)

な~んにもしないでひたすらのんびりしたキャンプでした。


テントを張ります。
あっという間に完成。

今回、一泊目はふもとっぱらキャンプ場。
たまたま同じ時期に富士山近辺でキャンプするという高校の同級生に便乗。
高校の後輩ちゃんだというもう一家族も合流です。
だだっ広いテントスペースで出会えたのは奇跡。
こどもがうじゃうじゃ・・。

目の前に富士山がドーンと広がるすてきなロケーション。
美しく暮れゆく富士山をお楽しみください。













せっかくなので集合写真を。

二日目は田貫湖です。

うちの夫はテントを張ったりたたんだりするのが全く苦にならないタイプ。
というより、テントを張ったりたたんだりするのが大好きなタイプ。
そして、いろんなキャンプ場を制覇したいらしい。
ので、キャンプホッピングとなりました。
田貫湖もいいんですけどね~、
ふもとっぱらにしてもそうですけども、めちゃくちゃ混んでますよ。
最近はテントをデコるのが流行っているらしいんですけど、
これは野外フェスなどで自分のテントがわからなくなっちゃうからだそうです。
おしゃれテントに泊まって、静かにたき火を見つめるって感じかな~。
以前に比べると、キャンプのマナーが良くなった気がします。
本栖湖の向こうに見えるのは八ヶ岳(たぶん)

な~んにもしないでひたすらのんびりしたキャンプでした。