たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

今日の韓国語 10月26日

2007-10-28 23:26:28 | 韓国語
引き続きトウミより慣用表現を~。

今日ちょっとスッキリ納得できたものを一つ。

~ㄹ 법하다  ~しそうだ

私の例文
그 사람이라면 그런 일을 할 법하다.( 했을 법하다.)

彼ならそんなこともやりかねないね。(やったかもしれないね。)


어 참 소지섭씨가 누드사진을 발표했서요.

어? 진짜요 ? 그는 그런 일을 할 법하지 않네요!

あ、そうだ、ソ・ジソブがヌード写真を発表したんですよ~。
エ?本当ですか?彼はそういうことするタイプじゃないのにね~。


ほっほ~。この会話でぐっと、使い方がわかった気がします。
日本語もそうですが、例文がしっくり来ない場合にその文を否定文にして考えるとすっきりわかるときも多いのです。


例えば、「あなたらしいこと・あなたらしい服装」って何ですか?といわれると困ってしまいませんか?
では逆に「あなたらしくないこと・あなたらしくない服装」って何ですか?これならはっきりいえるでしょう??


そして今日は~하다の言葉についてしつこいくらいに、「それは하다?한다?どっちで使いますか??」と確認しました。韓国の人は自然に使い分けていて、私たちにはわかりにくいことの一つがこの動詞・形容詞の問題ですよね~~。
日本語は動詞と形容詞がはっきり別れていますから、この点で悩むことはないと思うのですが、韓国語は難しい~~。

私が以前ひっかかったのは、これです。どちらが正しいでしょうか?
 
너무 맛있나 본다.  
너무 맛있나 보다.


正解は下ですってよ~~、みなさん。~(疑問文ぽい形ね)+보다 の보다は補助形容詞ですので、 

너무 맛있나 봐요. とってもおいしそうです。をパンマルに直すときには
너무 맛있나 보다. になるのが正解です。これは韓国語能力検定の過去問でしたが、ハングル検定だと多分準2級だと思うのですが。


私はまさか보다が形容詞だなんて納得行かなくてこの話しを家庭教師(当時の)にしたんですが、彼の反応は「へ~、おもしろいですね」でした。
ちょっと覚えるのが面倒くさいことに直面して、それを言い訳に逃げることもできるけど、「おもしろい」って楽しんだほうが前に進めますね。

역시 선비가 될 사람이군아~.

私もほ~、面白いね、ってなるべく客観的に楽しんでみるようにしています。


さてハン検の受験票が着ました。もう頑張るしかありませんね。今回受験される皆さん、頑張りましょう!

참, 한굴 검정의 수험표가 왔습니다.이젠 열심히 할 수 밖에 없네요.이번 수험할 여러분, 힘냅시다 !

今日の韓国語 10月19日

2007-10-21 14:16:04 | 韓国語
ハングル検定を前にラストスパート(?)なこの1ヶ月。実はハングル検定の日は日本の大学に進学する留学生のための「日本留学試験」の日でもあります。スヨン先生、一緒に頑張りましょう!

というわけで10月5日、12日の2回にわけて四字熟語の勉強をしました。
トウミに出てくる四字熟語をハングル→漢字→わかるものは例文を作るという形です。

19日は
子供の絵本を訳してみたのでチェックしてもらいました。これはテスト関係なく。
テスト対策としては、トウミより2級の慣用表現を。わからないものは説明してもらいつつ、例文作り。
説明のときに先生からも例文をもらいますが、それを理解して必ず自分でも例文を作るようにしています。半分終わりました。

このヘンの勉強だとスヨン先生には「日本語の良い勉強になりますね~」とのこと。そして、テストを前にした気持ちもよ~~~くわかる私たちです。

ミューレン 10月15日

2007-10-17 20:40:49 | 韓国ラジオ・テレビ・映画
KBSは今週が秋の改編でミューレンも大改編!!
オープニングのトークの代わりにteiくんがアカペラで生歌をちょっと歌う、というコーナーになりました~。

初回の見えラジは見ているこっちまで緊張が伝わってきました。珍しく深夜放送なのにスーツにネクタイでしたよ~。
記念すべき第一曲目はハン・ドンジュンさんの「ノルサランヘ」です。
こちらからtei君の歌声が聞けます。10월15일 添付マークが付いているところをクリックしてね♪会員登録なくてもだいじょうぶですよ。
ドワーフさんどうもありがとう!!



聞き取り教材がなくなったな~・・・と思いましたが、!歌の歌詞を聞き取ればいいじゃん、ということで。


さて二日目の歌詞をききとってみました。出だしのところだけどうぞ。

出だしのところの歌詞だけどうぞ。

널 사랑해

조심스럽게 얘기할래요
용기내볼게요

나 오늘부터 그댈 사랑해도 될까요

처음인 걸요
분면한 느낌을 놓지고 싶지 않아요

그대에게 늘 좋은 것만 줄게요

注意深く話してみるよ
勇気を出して

僕今日からきみを好きになっていいかい

初めてなんだ
はっきりした気持ちを無視したくないよ

きみにいつもいいことだけあげる


조심스럽다 が「告白」とか「話す」とか、日本語にするとうまく繋がらないけど韓国語だとちょっとわかる。うん。(←一人でわかっててすいません)

この後は視聴者から

될께요~!!
(好きになっても)いいですよ~!

ってお便りが来てました。


teiくんも

열두 시부터 두시까지 여러분이 제 여자친구니까요~.
12時から 2時まではみんなが僕の恋人です。

って~。

で、私たちに恋人ができたら言うように、そのときには(tei君が失恋だから)悲しい歌を歌います、とか。

タシトゥッキができるのでKBS聞ける方はぜひ聞いてみてね~!!

ミューレン 10月13日(土)

2007-10-15 20:16:48 | 韓国ラジオ・テレビ・映画
한번 사랑에 실패한 사람이 또 다시 실패하기 쉬운 이유중 하나가 바로 이거라고 해요.
"그 사람은 안 그랬는데..."

계속 이전의 사랑과 지금 사랑을 비교하게 되는거지요.
자꾸만 과거의 기억을 그리워하는 우리 못된 보릇은 과거의 행복한 시절과 지금 나, 지금 옆에 있는 사람,지금 내 일상을 비교하게 되는 거지요.

과거에도 분명히 힘든 시절이 있었을텐데..
과거의 그 사람에게도 단점도 있었을텐데...

그때가 좋았다 바보같이 올라는 이런 생각을 자주 아주 자주 된 것 같아요.

뮤직아일랜드 테입니다.


一度恋愛に失敗した人がまた失敗しやすい理由の一つがずばりこれだといいます。
「あの人はそうじゃなかった・・」

いつまでも以前の恋愛と今の恋愛を比較してしまうのでしょう。
しょっちゅう過去の記憶を懐かしがる僕たちの悪い癖は過去の幸せだったときと今の僕、今隣にいる人、今の僕の日常を比較してしまいますよね。

過去にもきっと辛いときもあっただろうに・・・
過去のあの人にも短所があっただろうに・・・

あの時はよかった、何度も本当に何度も馬鹿みたいなこんな考えが浮かんでくるんです。

ミュージックアイランド、テイです。



テイくん、どうしちゃったの??秋だから??


というより、きっと台本を書いているであろう放送作家さんの気持ちを思って切なくなってしまいました。
先週スヨン先生とオープニングトークを読み合わせていたら、この文章はとっても女性っぽいんですって。同じ慶南ナムジャのヨング先生が嫌がるのもわかる。文章書いているのは女性かもね~。という話になりました。

んで、番組任されているんだからまあそんなに若くもなくてもしかしたら私たちと同じくらいの妙齢の女子がこんな恋愛の文章を書いているとしたら・・tei君は置いておいて、ちょっと親しみがわきませんか?

ミューレン 10月10日

2007-10-13 14:05:30 | 韓国ラジオ・テレビ・映画
私が大好きな水曜日、恋バナのコーナーです。
コーナー紹介のちょっとした恋の話も聞きやすくていい感じですよん。特にディルロさんの声が。

D 사랑은 어떻게 시작됐는지 참 중요하지만

R 어떻게 끝났냐도 참 중요합니다

D 어랜 시간 예쁘게 사랑을 자라 키워나다보면

R 끝이 앞아서 그건 사랑이 아니었어, 사랑하지 말 걸...

D 이런 생각이 가게 되는 것이 전전 있느니까요..

R 사랑 시작부터 끝까지 모둔 자성의 얘기 나누는 시간
링..

D Viva soul D'law의

R 사랑은

D 향기를 남기고


t 사랑은 시작부터 끝까지 다 어렵죠.

D 네, 사랑이니까..



D  恋はどうやって始めるかも重要だけど

R どんな風に終わるかもとっても大切です

D 長い間美しく恋を育ててきても

R 終わりが辛くてあれは恋じゃなかった、もう恋なんてしないって

D そんな考えになることもあるんだから

R 恋の始まりから終わりまで全ての過程を話し合う時間
  リンと

D ビバ・ソウル ディルロの

R 愛は

D 香りを残して



t 恋は始まりから終わりまでずっと難しいよね

D うん、恋だからね。



この日は~、リンさんが噛んだりディルロさんがむせたりして、テイくんの笑い声まで間に入ってます。

そういえば初回にディルロさんが登場したときには声が良すぎてテイくんが笑っていたのよね~~。


ディルロさんもミューレンを卒業してしまいました・・・ㅠㅠ.
アレックスオンニも~?(今これ書きながらタシトゥッキ中ですが)

さびしいけど、あれだけ忙しそうなテイくんが毎晩ラジオのDJをしていること自体が奇跡かも。


スイーツお取り寄せ♪

2007-10-10 14:08:00 | ひとりごと
今日はたまたまみんなの都合が何とかなったので仲良しのママ友達とうちでお茶をすることになりました。
「せっかくだからおやつはお取り寄せしてみない?」ということで、言いだしっぺの私が責任を持って注文することになりました。

3人なので3000円くらいで。で、抹茶スイーツはダメ・・と。で、調べてみたら人気のあるお店は2週間以上前に注文しないと数量限定で売り切れだったりするのね~。
と、悩みつつ選んだ今日のおやつは神戸フランツのお試しセットです。



箱を開けるとこんな感じ。意外とこじんまりとしています。

お皿に盛るとこんな感じ。


左から イチゴ入りのホワイトチョコ・生チョコ・マンゴーレアチーズ・スイートポテト・チーズケーキ

とろとろプリンはお皿に盛るのは不可能だったのでカップから食べました。
チョコレートは食べきれないのでお持ち帰りにしました。

右端のチーズケーキがふわふわで中が生っぽくて美味しかったです。
左のドライイチゴいりホワイトチョコはよくある感じ。生チョコはお酒と一緒でもいいかも。大人の味でした。

チョコレートがあるだけに単価の割りに見た目のボリュームはないですね。
オーバー35の私たちはボリュームを求めているわけではないけど、もっとこうインパクトがあると良かったかも。

今度はもっと前もって注文して~、予約してからお茶会の日程を決めるくらいがいいかと。お取り寄せ楽しいかも~。またやろうっと。はまらない程度にね。

ハン検 2級 過去問

2007-10-08 20:45:51 | 韓国語
오늘은 한글 검정의 과거문제를 해보다가.....내년도 다시 봐야할 것 같아요~.
아무튼 그 날 까지 최선을 다해보겠습니다.

今日ハングル検定の過去問題をやってみたら・・・来年もまた受けなくちゃならないようでした。とにかくその日まで最善を尽くしてみます。


あ~、いつもいつも同じことでわかっているのに、どうしてもっと早く取り掛かれないものか>私。とにかく圧倒的に語彙力が足りないのはわかりました。


ん~でも、テスト勉強ばっかりになってしまうのもいやなので、ラジオもK-POPも封印しないでぼちぼちやっていこうと思います。

あ!そうそう。
準2級を受験されるみなさま。

もしもお手元にあったらベレ出版の「中級トレーニングブック」をお勧めします。準2級の対策にぴったりです。私は2回どおりやって準2級受かって、で、語彙が足りないのでまだ時々やっているんですけども。
参考書+問題集で面白みはないけどいいですよ☆

今お手元にない方は~~、えと、一通りやるのに3ヶ月はかかる本なのでテスト前に何とかしよう!というかたのお取り寄せはお勧めしません。あとは알아서 하세요~.



りんご狩り・・・・?

2007-10-08 12:59:20 | うちのこと
我が家では毎年恒例のりんご狩りにいってきました~!

과일중에서 사과가 제일 좋아요. 果物の中でりんごが一番好きです。

というスヨン先生と、ご主人と、駅前で待ち合わせ。

初めまして~とか挨拶をしていると、
「吉良さんのうちで食べた料理をうちでも作ってます。おかげで美味しいものが食べられます。ありがとうございます。」
と、感謝されました。

ものすごい急な坂道(韓国語では급한 피달길 ではなく 심한 피달길 というそうです)を登って~下って~また登って~と30分ばかり進むと、りんご狩りの旗が!旗の下にいたおじさんに話しかけると

「ごめんね~、今年はりんごダメなんだよ~。」と。

どうもおじさんは謝り要員だったよう。

りんごは元々涼しい地方の果物なので、今年の猛暑で陽光という種類はダメだったのだそうです。ふじは大丈夫だけど、これは11月に入ってから。ということです。

仕方がないので、景色のいい果樹園でお弁当を食べて、果樹園見学をしました。新郎(スヨン先生はご主人をうちの新郎が・・と呼ぶのですがいつまで??)は子供たちとバッタを捕まえたりしてすっかり仲良くなりました。
パラムは最初,
初対面の男性にとっても緊張しているようでしたが、そのうち「今日の大人で一番体力があるのはこの人に違いない!」と見定めたようで、「だっこしてくれ~」と。こういうとき韓国ナムジャだと「軍隊でもっと重いもの担いだよね~。うちの子よろしくね。」と抵抗なく頼めるのがいいですね。
で、またまた沢山歩いて~、地元の牛乳で作っているジェラード屋さんに行きました。

結局田舎の風景を満喫しながら歩いただけでしたが・・・楽しめたでしょうか?

私はカメラを持っていかなかったので、写真はこちらでどうそ。

愛はおいしい。

2007-10-04 18:14:07 | k-pop
最近ラジオでかかりまくっているフィソンさんの사랑은 맛있다.
「愛はおいしい」です。

私、シンファのヘソンとごっちゃになってました~。フィソンさんは昭和のジャニーズって感じですね。

歌は今のところヨンソサのトップで使われていますよ~。

この歌の情報はこちら。歌の右側テレビマークでも、下のほう、동영상(動映像)からでも、ミュービで全曲視聴できます。ちなみにかわいらしいミュービには「コマッスムニダ」のポミちゃんが出てます。

これ、原曲のクラシックのタイトルは思い出せないんですが、洋楽で‘This time`とか、日本語でもカバーされていますね。

韓国語初心者でもわかるタイトルがまたいいですね。
幸せなラブソングっていいなぁ、と思いました。(韓国バラード重すぎなので)
またまた大量の歌詞ですが・・・グチはあとでまた。



사랑은 맛있다♡     愛はおいしい♡

It s All about luv
만남이란 상상만으로도 눈부신 낭만의 시작
한잔의 진한 설레임에 향기가 온몸으로 퍼지는 환상의 시간

It s All about luv
出会いって想像するだけでまぶしいロマンの始まり
ときめきを飲み干せば体中に香りが広がる幻想の時間

슬며시 두볼이 붉어진 연인들이 단풍잎새 처럼 느껴질
쓸쓸함이란 씨앗에 핀 사랑들이 무르익는 계절의 소식

こっそりほほ染める恋人たちは紅葉のようで
寂しさという種から咲いた愛が熟す季節の便り


마음에 번지는 흥분과 또 넘치는 기쁨에 뿜어지는 눈물들이
며칠을 잠을깨워 또깨워 밤 새워 애태워 해봐도 그리움 못 채워

心ににじむ興奮とあふれる喜びとめられない涙
眠っても目が覚めて眠れなくて愛を焦がし朝を迎えても恋しさは消えない


그저 끄적 편지만 몇글자 보고 싶은 사람의 얼굴만
자꾸자꾸 떠오르네 떠오르네

手紙を書こうとしてもすぐに
会いたいの顔が浮かんで

Just Wanna Fall in Luv

혼자보다 외로움보다
둘의 행복함

Just Wanna Fall in Luv
一人より寂しさより
二人の幸せを


낮과 밤은
사라지는
사랑의 기적

昼も夜も
消えてゆく
恋の奇跡


열과 성과 진심으로 전한 사랑의 결과는 기분좋은 변화로
믿음이라는 굳은 살이 박히고 더 아끼고픈 욕심에 푹 빠지고

情熱と真心で心から伝えれば気分よく変わるよ
信じる気持ちが固まってもっと大事にしたい気持ちが強くなるよ


살기좋은 이 삶이란 이야기만 지나칠만큼 입에 맴돌아
달콤한 말보다 사소함을 챙길때 맺는 두사람의 교감

人生は最高なんていったら言いすぎだけど
甘い言葉よりもちょっとした心遣いに心が通じるよ


아주 자주 아픈 말을 낳는 질투가 주는 실수는 비뚤어진
입을 길들여

ひどい言葉で嫉妬して失敗ばかりするのに
慣れてしまったけど


이해하기 인정하기를 기억하고 실천하길
넓은 가슴이 즐겨먹는

分かり合い認め合うことを忘れずにやっていこう
広い心で楽しみながら


사랑은 맛있어
달빛 젖은
햇살머금은
세상의 선물

愛はおいしい
月の光に濡れた
日の光抱いた
世界の贈り物

지켜줄께
아껴줄께
영원의 주문

君を守るよ
大切にするよ
永遠の呪文


U Make ME feel Brand New
값진사랑
반쪽을 갈라
서로 나누어
언제나 가슴에 품고서
모든순간 함께해

U Make ME feel Brand New
かけがえない愛を
二つに分けて
ひとつずつ持とう
いつだって胸に抱いて
すべてのときを一緒に刻もう


웃음이 번지고 행복함은 넘치고 기쁨도 커지고


笑顔が広がり幸せがあふれて喜びが広がる
Everybody Sing This song Right Now!!

사랑은 맛있어
달빛 젖은
햇살머금은
세상의 선물

愛はおいしい
月の光に濡れた
日の光抱いた
世界の贈り物

지켜줄께
아껴줄께
영원의 주문

君を守るよ
大切にするよ
永遠の呪文


U Make ME feel Brand New
값진사랑
반쪽을 갈라
서로 나누어
언제나 가슴에 품고서
모든순간 함께해

U Make ME feel Brand New
かけがえない愛を
二つに分けて
ひとつずつ持とう
いつだって胸に抱いて
すべてのときを一緒に刻もう



今回とってもしゃれた言い回しというか・・直訳できないので思いっきり意訳です。韓国ナムジャは恋に落ちるとこんな回りくどい愛の言葉を言うのでしょうか??それにしてもステキな愛の言葉が一杯ですよ~。

さて、今回苦労したのは、たとえば

한잔의 진한 설레임에 향기가 온몸으로 퍼지는

は、最初の 한잔의 が普通お酒の一杯をさす言葉で、ときめきとは関係ないと思うんですけど、お酒を飲んでよいが回った、みたいな文章とかけているのかな~?と訳してみました。

そうそう、영원의 주문 は「注文」でなくて「呪文」だと思うんだけど、全くの同音異義語ですね。翻訳機は引っかかるに違いない。

全部細かく直訳していったら歌の感じは伝わらないしね~、といいつつ自信のないところをはしょったりしているんですが。やっぱり翻訳って面白いけどむずかしい~~~~。今回は相当息切れしている感じです。


10月8日追記;
スヨン先生にチェックしてもらっていくつか直しました。
韓国語でも??な言い回しもあって、ラップが韻を踏むようにわざとそうしているのだろうと。그렇군아~! (なるほどね~!)

そういえば・・・

2007-10-01 13:55:14 | 韓国語
韓国語ジャーナルの最新号の表紙+インタビューがチョ・スンウさんでした。



韓国語ジャーナルは付属のCDもなかなか良いのですが、今回のインタビューはCDに収録されていないのです。残念~~~。CDでスンウ氏の声が聞けるなら買ったのに~。ついでにあの歌声が入ってたらアイリバーに落として毎日聞くのに!

ついでですが、韓国留学を終えられたケロンパのインタビューも。こちらはちゃんとCDに収録されているようで・・・なんだかなぁ。