次女の日曜参観日でした。
昨日の梅雨入りで 今日も朝から雨が降っています。

中三で 最後の日曜参観。
高校は たぶん日曜参観はないから これが最後の授業参観かな?
最後かもしれないので 気合いを入れて行ってきました。

一校時が社会(公民)、二校時が数学の授業。
社会の授業
授業内容は 「選挙」について。比例代表の当選方法等も学んでいました。
もうすぐ、参議院選挙。今日、学んだことが身近におこる。
「なるほど」と思えるかな?

数学の授業。

期末テスト前で テスト対策の授業内容も含まれていました。

教科書の練習問題を考え中。

教科書問題 4問を4人が黒板で回答。
授業前の休み時間に 「先生、当てんでくれ」とお願いされたらしいですが、
「今日は13日だから、だれが当たるか想像がつきますね」と先生。
出席番号に3のつく生徒が 当てられてました。娘は セーフ。
昔、自分も同じように当てられたねぇ~
一年生の体育の授業。雨なのに水泳。
今日からプールが始まったそうです。
今日は、肌寒く 見ている方が寒そうですが、
子供たちは 元気に泳いでいるようで、歓声もきこえました。

3年生のフロア4階。使われていない教室が二つありました。
3年生と1年生は、7クラスまで 2年生は8クラス。
2年生が8教室使っても 一つは余ってしまいます。

やはり少子化なのですね。
使われていない教室を見て実感しました。
今日は二校時で、授業は終わり。
車で一緒に家に帰りました。
かわいそうに 次女は 午後から塾に行きました。
ガンバレ、受験生!応援しているゾ!
昨日の梅雨入りで 今日も朝から雨が降っています。

中三で 最後の日曜参観。
高校は たぶん日曜参観はないから これが最後の授業参観かな?
最後かもしれないので 気合いを入れて行ってきました。

一校時が社会(公民)、二校時が数学の授業。
社会の授業
授業内容は 「選挙」について。比例代表の当選方法等も学んでいました。
もうすぐ、参議院選挙。今日、学んだことが身近におこる。
「なるほど」と思えるかな?

数学の授業。

期末テスト前で テスト対策の授業内容も含まれていました。

教科書の練習問題を考え中。

教科書問題 4問を4人が黒板で回答。
授業前の休み時間に 「先生、当てんでくれ」とお願いされたらしいですが、
「今日は13日だから、だれが当たるか想像がつきますね」と先生。
出席番号に3のつく生徒が 当てられてました。娘は セーフ。
昔、自分も同じように当てられたねぇ~
一年生の体育の授業。雨なのに水泳。
今日からプールが始まったそうです。
今日は、肌寒く 見ている方が寒そうですが、
子供たちは 元気に泳いでいるようで、歓声もきこえました。

3年生のフロア4階。使われていない教室が二つありました。
3年生と1年生は、7クラスまで 2年生は8クラス。
2年生が8教室使っても 一つは余ってしまいます。

やはり少子化なのですね。
使われていない教室を見て実感しました。
今日は二校時で、授業は終わり。
車で一緒に家に帰りました。
かわいそうに 次女は 午後から塾に行きました。
ガンバレ、受験生!応援しているゾ!