1月2日は10時ごろ温泉に行ってきました。
実家の町には温泉がいろいろありますが今日は鰻温泉へ
元日はお休みで今日2日から営業開始だったようです。
近隣からたくさんのお客さんがお見えで
「男湯は今混んでます」といわれしばしその辺をウロウロ。
ご存じ西郷さんも浸かった温泉です。
お湯からあがった方々が出てきたので空いてきたと思って
温泉に入りましたが、まだ多くの方が入浴中でした。
ここはそう広くありませんが、みんな譲り合って入ります。
熱めの湯が気持ちがいい。
若いお父さんが男の子と入ってきましたが、
熱いお湯にびっくりして「熱い熱い」となかなか入れません。
隣の女湯でも「あつい、あついよ~」と声がします。
男の子の姉妹のようで入浴中の方々に笑みがこぼれてました。
ここの温泉は湯から上がっても体が冷めない。
汗がとまらない。ここのお湯はいい。
夕方にむかったJRで鹿児島市に向かい家内の実家でお正月。
O家の方々と義母さんでお食事でした。ごちそうさまでした。
翌1月3日 散歩はじめ
いつもの散歩コースのひとつ永田川河口コース。
日の出にあわせて出発!今日はちょっとガスがでている?
曇ってはいないようですが星がみえない。
谷山臨海大橋にて
大隅半島から錦江湾に日がのぼる。
冬なので日が短く朝日はずいぶん南から昇る。
桜島から遠いところから日が昇る。
実家の町には温泉がいろいろありますが今日は鰻温泉へ
元日はお休みで今日2日から営業開始だったようです。
近隣からたくさんのお客さんがお見えで
「男湯は今混んでます」といわれしばしその辺をウロウロ。
ご存じ西郷さんも浸かった温泉です。
お湯からあがった方々が出てきたので空いてきたと思って
温泉に入りましたが、まだ多くの方が入浴中でした。
ここはそう広くありませんが、みんな譲り合って入ります。
熱めの湯が気持ちがいい。
若いお父さんが男の子と入ってきましたが、
熱いお湯にびっくりして「熱い熱い」となかなか入れません。
隣の女湯でも「あつい、あついよ~」と声がします。
男の子の姉妹のようで入浴中の方々に笑みがこぼれてました。
ここの温泉は湯から上がっても体が冷めない。
汗がとまらない。ここのお湯はいい。
夕方にむかったJRで鹿児島市に向かい家内の実家でお正月。
O家の方々と義母さんでお食事でした。ごちそうさまでした。
翌1月3日 散歩はじめ
いつもの散歩コースのひとつ永田川河口コース。
日の出にあわせて出発!今日はちょっとガスがでている?
曇ってはいないようですが星がみえない。
谷山臨海大橋にて
大隅半島から錦江湾に日がのぼる。
冬なので日が短く朝日はずいぶん南から昇る。
桜島から遠いところから日が昇る。