10月28日(水)今日は、佐賀市周辺に出張。
お昼の時間に 佐賀空港で時間調整。
今日は屋上の展望・送迎デッキに上がってみました。
佐賀空港は 何度も来ているけど ここは初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/bcfa5aca6aaf5b0bf061d5fab8d5e793.jpg)
天気が良くて気持ちがいい。滑走路の向こうは有明海です。
雲仙や熊本県荒尾市も見える筈ですが かすんでいて
遠くまでの眺めることができませんでした。
ちょうど飛行機が着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/0268c02bf6a24ac2779e762258bb43fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/7ff2450821213e24cad7475bf1b6ea72.jpg)
どこから来たのか?御苦労さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/14ed56def03673d0d8499595dc50dc9c.jpg)
展望デッキからの佐賀平野
こちらもかすんでおり 遠くまでみえません。
遠くに脊振山系や耳納山系が見える筈です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/01d4f5e76adb523757e1bcb4c72cb47f.jpg)
佐賀平野は 稲刈りの終盤です。もち米の稲刈りが最盛期です。
大豆も色づき 収穫を待っています。このあと 麦や玉ねぎが植え付けられます。
佐賀平野は
明後日の10月30日から佐賀バルーンフェスタが11月3日まで開催されます。
お昼の時間に 佐賀空港で時間調整。
今日は屋上の展望・送迎デッキに上がってみました。
佐賀空港は 何度も来ているけど ここは初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/bcfa5aca6aaf5b0bf061d5fab8d5e793.jpg)
天気が良くて気持ちがいい。滑走路の向こうは有明海です。
雲仙や熊本県荒尾市も見える筈ですが かすんでいて
遠くまでの眺めることができませんでした。
ちょうど飛行機が着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/0268c02bf6a24ac2779e762258bb43fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/7ff2450821213e24cad7475bf1b6ea72.jpg)
どこから来たのか?御苦労さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6b/14ed56def03673d0d8499595dc50dc9c.jpg)
展望デッキからの佐賀平野
こちらもかすんでおり 遠くまでみえません。
遠くに脊振山系や耳納山系が見える筈です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/01d4f5e76adb523757e1bcb4c72cb47f.jpg)
佐賀平野は 稲刈りの終盤です。もち米の稲刈りが最盛期です。
大豆も色づき 収穫を待っています。このあと 麦や玉ねぎが植え付けられます。
佐賀平野は
明後日の10月30日から佐賀バルーンフェスタが11月3日まで開催されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます