京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

昭和レトロビーバー

2012-04-12 00:00:00 | 美術館・観劇・映画・スポーツ

京都の桜もほぼ満開となりました。

でも昨日は朝からずっと雨雨で。。
桜は本当に綺麗なのにな~。。とちょっと残念。

でも、今年は今週末も京都の桜、楽しめると思いますよ。


 

さてさて、寒い寒い先週土曜日のお花見の日。

実は家に帰る前に、もう1軒立ち寄った所があります。
それは、レトロビーバーという喫茶店。

いつも車で前を通った時、気になっていた喫茶店でした。

ミュージアムカフェってなんやろう。。。
中はどうなっているんやろう。。

なんて、ちょっと気になりつつも、なんとなく入らなかったお店。
というか、なんとなく入りにくかったお店かな。

先日テレビを見ていた時に、円広志さんがたまたま
この喫茶店を紹介していました。

それによると、色々な有名人のギターが展示してあるとか。。

だったら、いつか見に行ってみたいな~なんて思っていましたが、
この日ようやく実現。

 

昭和レトロビーバー

こちらが、昭和レトロビーバー。

ほらね、なんとなく気になるお店でしょう~。

思い切ってドアを開けてみたら。。。

 

わぁ~。。 予想を裏切る(いい方にですよ。)素敵な店内。


店内には、昭和30年~40年代のヴィンテージギターなど
ギターが200本も展示されているそう。。

ギターや昭和レトログッズの博物館と喫茶が
いっしょになったミュージアムカフェなんだそうですよ。

すごい。。。と、二人の口から出る言葉はいっしょ。

 

ちょっと、びっくりするようなお宝ギターを
ご紹介いたしますね。。

 

尾崎豊

「尾崎豊さんが20歳の頃使っていたギターなんですよ。」
と、お店のママさん。

へぇ~と、見てみたら、なんと尾崎豊のサインいりです。
 


吉田拓郎・加藤和彦

こちらは、吉田拓郎や、
フォーククルセダーズの加藤和彦が使っていたギター。 

 これらも、サイン入りです。

「お二階にもいっぱいありますよ~。」
と、ママさんに言われて2階へあがっていきました。 

2階は狭い空間に、ギターがいっぱい。

私はギターの事はあまり分からないけど、
主人は、これは、すごい~っとびっくりし通し。 

ビートルズ

左側のギターは、1965年、映画「HELP!」で使用された
ギターだそうです。

撮影時にバハマで、メンバー4人がサインしたという貴重なギター。

ビートルズ全員のサインが入っているなんて。。
このギター1本見る事ができただけでも、相当すごい事だと思います。

ちなみに、右側の赤白のギターは、世界に2本しかない幻のアパッチで、
もう一本の白いアパッチはビルゲイツが所有してるんだとか。。
それってすご過ぎないですか。。

ジョージハリソン

こちらも、ビートルズジョージハリソンのサイン入りギターですよ。

 

XJAPAN・ヒデ

33歳で急死したXJAPANのヒデさんが、
ツァーの最中に、マーカーを使って描いた手描きギターだそうです。
 

素敵なデザインにびっくり。
ヒデさん、音楽だけでなく、絵の才能もあったんですね。。

忌野清志朗

 こちらも今は亡き忌野清志朗さんのサイン入りギター。

 

ブルー・スリー

ギターだけではありません。

こちらは、阿片戦争時ブルースリーの祖父が購入した
アヘンパイプだそう。。
祖父から父、ブルースリーへと受け継がれてきたそうですよ。 

 

この他にも、すごいお宝が目白押しなのですが、
とても紹介しきれません。。。

ドゥビドゥビ・ゲバゲバ

1階のカフェで、ドリンクタイム。

ドゥビドゥゲバゲバ。。この言葉を聞いて懐かしい~と
思う方は11PM世代の方ですよね。

私達も懐かしくて、

私はドゥビドゥビ、主人はゲバゲバをオーダー。 

中味はというと、ドゥビドゥビはメロンカルピス、
ゲバゲバはオレンジカルピス。

中味はとっても可愛いでしょう~。

懐かし昭和時代のレコードジャケットもいっぱい。

 

「あの時君は若かった」

そう。。このレコードのタイトル通り、

私達が若かった頃、いや、子供の頃のおもちゃなんかもいっぱいで。。

だっこちゃんに、月光仮面、チェリオのドリンクだって懐かしい。

どうして、こんなお宝がここにあるの。。

ママさんに曰く、

これは借りものなんですよ~。
でも、もうそろそろお返ししようかなと思ってるんです。。。って。

若者や音楽好きの人の為のライヴハウスに戻そうかな
なんて考えてられるみたいです。

お宝いっぱいで、楽しく懐かしくびっくりした昭和レトロビーバー。

私達はライブハウスに戻っても、顔を出したいな~なんて
思っているのですが、

このお宝が見たい方は、早めにお出かけ下さいね。

 

コメント (6)