さて、オーストラリア旅行記の前に
もう一つだけ、昨年末の美味しいお話を。。
12月27日
この日は、母や姪っ子達を忘年会に誘いました。
場所は、北山のモノリスさん。
ここは、結婚式や披露宴もできるレストランなのですよ。
だからロビーが広く、素敵なお庭も広がっています。
まずは、ジュースで、今年もお疲れ様の乾杯。
冬枯れのお庭だけど、椿の赤い花だけがひっそりと咲いています。
春の桜の頃だったら、どんなにか綺麗なんだろう~って思ってしまいます。
大皿に盛られた前菜に思わずお~!と歓声が。
とっても綺麗~。
どれから食べようか。。と迷ってしまいます。
ぶりのお造りも新鮮で美味しかったです。
本当に新鮮なお造りしか食べない母が、
美味しい~と全部食べてしまったのですから、間違いないですね。
メインは私と母は西京焼きの魚。
竹の上にこんな風に乗ってお魚が登場。すご~い、豪華。
若い子たちは、伊勢海老の天麩羅。
おいしい~と思わず顔がほころんで、こちらも嬉しくなってしまいます。
御飯はずわいがにの炊き込みご飯。
今日は、忘年会なので、デザートワゴンを頼んでおきました。
スタッフさんに、どれにしましょうか?と、尋ねられて、
ちょっと、遠慮ぎみのお嬢さんたち。
私が代わりに、全種類でお願いできますか。。答えてしまいました。
だって、スーイーツは別腹ですもんね。
おばさん達のグループなら、絶対全種類です。
こんなに食べれるかな。。といいながらも食べてくれました。
母も、もちろん全種類貰って、お行儀悪いね~といいつつ
それぞれ半分ずつ食べていました。
だって、そりゃ、色々な味を試してみたいですもんね。
昨年に続いて、今年も、母や姪っ子達と忘年会ができてよかった。
これも、健康だからできること、2013年末にもできるよう
また、一年間健康で、仕事もがんばりたいです。
それにしても、女子会は、やっぱり楽しいね~。