退院おめでとう。
6月1日、ママとまーちゃんが退院してきました。
息子がまーちゃんを抱っこして、夫婦でお世話になった
先生たちにお礼の挨拶。本当にありがとうございました。
その後、私達夫婦、お嫁さんのお母様もいっしょに
マンションに帰ってきました。
シルクのドレス
まーちゃんはピカピカのシルクのドレスで退院。
すっごく女の子らしくて可愛いのに、
暑かったのかちょっとお気に召さない様子。
ばんばん足を蹴ってむずがっています。
で、すぐに脱がせて普段着に。
ま、こんどお宮参りの時にも着れるしね。
でも、この上にもドレス着て、着物もかけて。。大丈夫かな~。
お宮参り、あまり暑くない日でありますように。
抱き癖?
病院ではベッドで、一人すやすや寝ていたまーちゃん、
この日は、皆に抱っこされていたら大人しく寝ているのに、
そ~っと一人で寝かせたら、ぐずぐずし始めてウギャーウギャー。
あ。。泣いた。。
って、皆が代わる代わる、また、抱っこするものだから
一日ですっかり抱き癖がついてしまったかな。
でも、また静かな環境になったら、きっと一人でも寝てくれるでしょう。。
お昼ごはん
お昼はお嫁さんのお母様が作って下さったお赤飯や
私達が京都から持っていったひさごのお寿司やお弁当でお昼ご飯。
みんなでおめでとう~と食べ始めたら、
すぐに、一人寝かされていたまーちゃんがもぞもぞ、うぎゃ~。
結局、交代でまーちゃんを抱っこしながらのお昼ご飯です。
でも、みんな早く食べて、次は私が抱っこするからね~って
食べるよりも抱っこ?
本当に幸せなお姫様ですね~。
コーヒータイム
コーヒータイムには、次男が美味しそうなケーキを買ってきてくれました。
うわ~、美味しそう~って、皆でこれも交代でコーヒータイム。
これからは、お嫁さんのお母様が、しばらく色々と面倒をみて下さいますが
私も、時々は出番がありそうで、ちょっと嬉しい~。 頑張ります。
出生届け
この日、区役所に出生届を出しに行くという次男を車で送って行き、
ついでに、その瞬間を激写。。
おめでとう~。
これで、まーちゃんは、戸籍上も次男夫婦の子供。
楽しく明るく幸せな3人家族になってね。
中欧の旅行記を
さて、中欧に出発した日が5月3日だったので、
なんと、本日でちょうど1月が経つことになります。
そろそろ旅行記を始めないと、どんどん忘れていってしまいますね。
ということで、次からは旅行記を始めようかな~と思っています。
例によって、ゆっくりでかつ長~い旅行記になってしまいますが、
よかったら、皆様もいっしょに中欧の旅お付き合いくださいね。