1週間ほど御無沙汰してしまいました。
足痛の母を病院に連れて行ったり、
リフォームの下見に業者の方が来られたり、
一日だけですが、まーちゃんのお世話をしに大阪へ行ったり
滋賀県までお墓参りに行ったり、ランチ会があったり。。
もちろんその間にお仕事も。。。
と、なにかと忙しい1週間でした。
中央ヨーロッパの旅から帰ってきて、ちょうど一月。
旅行中調子がよかった足腰なのに、ちょっと気を緩めてしまい
リハビリもサボってしまったせいか。。
また、ちょっと足が痛みだしています。
注射の効果も切れたのかな~。。
これからは、大阪の次男のところにもちょくちょく行きたいし、
寝室やお風呂・洗面などのリフォームも控えているし。。で、
忙しくなりそうなのに、また、リハビリも頑張らないとね。
さて、そろそろ中欧の旅行記を始めようと思っていますが、
その前に、ちょっと旅行日程を。
今回行ったのは、クラブツーリズムの
プレミアムステージ珠玉の中欧4ヶ国周遊9日間
(2013年5月3日~5月11日)でした。
5月3日(金) 関空~ハンガリー
朝10.30 関空より空路、KLMオランダ航空乗継便にてブダペストへ
夜10:40 アムステルダム乗り継ぎ(ここまで12時間です)
夜中3時 (現地夜8時)ハンガリー・ブタペストホテル着
夜中3時半~ (現地夜8時半~)
ブタペストライトアップウォーキング(自由参加)
ホテル メルキュールブダ泊
以後現地時間 フリータイムは緑
5月4日(土) ハンンガリー・ブタペスト
世界遺産ブタペスト
午前中 ゲッレールトの丘からブダペストの街を一望
地元の中央市場見学
旅サラダで紹介されたK/10で買い物
バス接触事故
午後
昼食 パプリカチキン
歴代王の戴冠式が行われたマーチャーシュ教会
漁夫の砦 国会議事堂 英雄広場 市民公園
夕食 レストランバゴイヴァール
夜 ケーブルカー ブダペスト夜景
ホテル メルキュールブダ泊
5月5日(日) ハンガリ・ブダペスト~スロバキア
プラスチラバ~ウィーン
午前 ブダペスト出発ドナウベント地方へ
エステルゴム到着 エステルゴム大聖堂
ハンガリーとスロバキアの国境
午後
昼食 レストラン ZICHY
スロバキア首都プラスチラバへ
プラスチラバ市内観光 古城プラスチラバ庭園
旧市街地散策
夕食 ホテルにて
スーパーに買い物
ホテル ライナーズ泊
5月6日(月)オーストリア・ウィーン
午前 マリアテレジア夏の離宮
世界遺産シェーンブルン宮殿
シュテファン寺院・ケルントナー・グラーベン通り
昼食 「ザッハー」にてパスタと
本場の「ザッハートルテ」
午後 アウグスティーナ教会
ホーフブルグ王宮
ベルベデーレ宮殿上宮と庭園
免税店買い物
フリータイム 馬車フィアカー
老舗カフェ ハヴェルカ
ケルントナー通り・ピノキオ
夕食 レストランWambacher ウィンナーシュニッツェル
シェーンブルーン宮殿にてクラシックコンサート♪
ホテルライナーズ泊
5月7日(火) 湖水地方、ザルツカンマングードへ
午前 ウィーン発 世界遺産ハルシュタットの街へ
ハルシュタットの街を散策。
昼食 魚料理
午後 ザルツブルクへ
世界遺産ザルツブルグ市内観光
ミラベル宮殿庭園
ザルツブルク 街中の散策
フリータイム モーツアルト生家
最古のカフェ トマセリ休憩
夕食 レストランシュティーグルブロイ
夜 ザルツブルグライトアップ散策
ザッハザルツブルグ
ホテル オイローパ泊
5月8日(水) チェコのチェスキークルムロフへ
午前 世界遺産チェスキークルムロフ観光
チェスキークルムロフ城からの眺望や美しい街並散策
昼食 サーモン料理
フリータイム トルドローお菓子
チェスキークルムロフ城塔からの眺望
買い物
夕食 宿泊ホテル「ルゼ」にて
夜 チェスキークルムロフライトアップ
ホテルバーにてカクテル
ホテルルーゼ泊
5月9日(木) プラハへ
チェスキークルムロフ発
昼食 プラハ市民ホールにて
午後 プラハ市内観光
街を見下ろすように建つプラハ城 ・聖ビート教会
旧王宮・・聖イジー教会
黄金の小道・石橋カレル橋
旧市街広場
フリータイム 市場散策・ミッシャ美術館
夕食 本場ビアホールウ・フレクーにて 音楽と黒ビール
夜 プラハナイトウォーキング
カレル橋・時計台・市民ホールライトアップ
ホテルパレス泊
5月10日(金)空路、KLMオランダ航空
アムステルダム乗継便にて帰国の途へ
プラハ発 10:00
アムステルダム発 14:40
5月11日(土) 関空着
午前中 8:50 関空着
MKタクシーにて京都へ
11:00 自宅着
さて、旅行記は、5月3日自宅からMK タクシーで関空に向かう途中、
関空国際空港連絡橋から始まりますよ~。
旅の始まりはこちら 中欧の旅1出発~ハンガリーブダペストの夜景