この3月で主人が定年退職を迎えました。
といっても、同じ職場で再雇用して頂いたので
生活のペースとしては特別変わることのない日々を
過ごしていますが。。
私も、主人に合わせてもう少し仕事を続けるつもり。
でも、正直、きつい時があるんですよね。。
体がしんどかったり、心が落ち込んだり。。
。。なんて愚痴ってないで、もうちょっと頑張らないとな~。
いよいよ、私達も年金生活の始まり。
まだまだ、この先どうなるのか、年金初心者としては
分からない事や、うそ。。と思うような事だらけの日々です。
でも、健康でさえあれば、なんとかなりますよね。
日曜の夜は、主人のお疲れさん会を、京都北山の「秋山」で
してきました。
カウンター席なので、店主さんや他のお客さんと話したりで、
二人でじっくり話すという事はなかったけど、
長年のご苦労さんに感謝して乾杯、
美味しいお料理もいっぱい頂いてきましたよ。
さて、ニュージーランド旅行は、
ニュージーランドゴールデンルート8日間旅程
1オークランドからクライストチャーチへ 2クライストチャーチ紙の大聖堂
3カテドラルスクエア 4ボタニックガーデン 5ホテルとモナベール公園
6シャートーオンザパークH 7クライストチャーチ~デカポ湖
8デカポ湖・プカキ湖 9マウントクックハーミテージホテル
10ケアポイントハイク 11パノラマレストラン
12フッカーバレー半日ハイキング1 13フッカーバレー半日ハイキング2
14クイーンズタウンへオマラマ 15ワイタキディストリクト
16クロムウェルフルーツ 17ワカティブ湖へ 18クイーンズタウンホテル・夕食
19クイーンズタウン散策 20 テアナウ 21エグリントンバレー
22ミラー湖 23キャズム 24 ミルフォードサウンドフィヨルド遊覧クルーズ1
25遊覧クルーズ2 26 ミルフォードサウンドセスナ遊覧飛行1
27セスナ遊覧飛行2 28 クイーンズタウンホテルでの夕食
29 クイーンズタウン~オークランド 30オークランド市内観光1
31オークランド市内観光2 32スタンフォードホテル 33 オークランド散策
34 オークランド夕食 35オークランド夜の散策 36 ワイトモ洞窟
37ロトルア羊の毛刈りショー 38ファームツァー 39 ロトルアマオリショー
40ロトルアポフツ間欠泉 41ロトルアポフツ間欠泉~オークランド
42スカイタワークリスマスイベント 43スカイタワー回転展望レストラン
44 オークランド~帰国
42 スカイタワークリスマスイベント の続きです。
2017年12月2日
回転展望レストラン
夕食の時間が迫ってきたので、 そろそろレストランへ。
エレベーターでメイン展望フロアの1つ上の52階
回転展望レストランへ向かいます。
ORBIT
スカイタワーの回転展望レストランは、地上190メートルという高さ。
約1時間ほどでレストランが一周し、
オークランドの街360度の景観をこの高さから楽しめるそうです。
わ~なんか、お洒落なレストランのようすです。。
お客さんもみんなドレスアップしてるな~。。
なんか、着替えができなかったことがますます残念。
でも、着替えを諦めて早くスカイタワーに行ったおかげで
クリスマスイベントを楽しむことができたしね。
その方がよかったかも。。ですね。
展望台レストランから見るオークランドの街。
8時半を過ぎているのにこの明るさです。
夕暮れに近づいてきたかな~っていう感じですよね。
本日のお料理
本日のお料理のメニューがテーブルに置いてありました。
3コースディナーですね。
街がちょっとライトアップされ始めた頃、ディナーの始まり。
まずは、ビールで乾杯。
結構忙しかった今日にお疲れ様~、
そして、この旅行も最後の夜を迎え、
ありがとう~、楽しかったねの乾杯です。
冷たいビールが美味しい~。
スープは、パセリ・ハーブ・にんにく・レモンなどを混ぜ合わせた
グレモラータソースのトマトスープ。
ココナッツクリームがたっぷりかかっています。
このスープ、すっごく美味しかったですよ~。
パンにつけて残すことなく食べてしまいました。
正直言ってお腹もすいていたけれど。。
だって、朝も昼もボックスタイプの食事で、
そんなに食べていませんしね。
本当にこのスープ美味しかった~。
ライトアップされた ハーバーブリッジを見ながらの夕食。
素敵ですね。きっと、今回の旅行のいい思い出になります。
メインは、鶏の胸肉とヒレステーキ料理。
ポテト・マッシュルーム・ズッキーニなどが付いています。
白ワインでもう一度乾杯。
夜の闇がおりて、ライトアップが綺麗になってきました。
あ。。花火。。
ふと見ると、ボンボンという音と共に
海辺で花火が上がっています。
うぁ~すごいね~と、今回の旅の最後を彩る花火にちょっと感動。
デザートは、プラムクリームのチョコレートボール。
コーヒーと共に。。
このチョコボール、美味しかった~。
ニュージーランド最後の夜のディナー、
クリスマスイベントも含めて素敵な思い出になりました。
夕食後
2時間近くゆっくりした後、エレベーターで展望レストランから降り
最後のお土産を買って。。
外に出てみると、もうライブはやっていないけど、
でも、人通りはまだまだいっぱい。
ライトアップされたクリスマスツリーの前で
写真を撮る人もいっぱいです。
私達は、このあと、スタンフォードホテルまで歩いて
帰りました。
10分くらいでスタンフォードホテルに到着です。
ホテルで荷造り
優雅で楽しいディナー。
このまま、あったかいベッドで眠れたらどんなに幸せか。。
でも、この後がまた大変なのです。
明日は帰国なので、荷物詰めをしないといけないのです。
お土産品のラッピングは少しずつはやっているのですが
でも、手荷物品とトランクに入れる物と確実に分けて、
詰め直さないとね。
私達は行きに日本から水やお茶の500ミリリットルを
合わせて14~5本持ってきていたのですが、
この時役立つのは、その時に水を包んでいたプチプチ。
いらなくなったプチプチはそのまま残しておいて、
割れ物や壊れ物のお土産のラッピングに使います。
ガムテープで止めたらOK。
ガムテープもトランクに一ついれておくと便利です。
服についた白いゴミも取れるし、
トランクや鞄が潰れた時の修理にも、
もちろんお土産のラッピングにも使えますよ。
さてさて、そろそろ荷物づくりを頑張らないと。。
明日の朝も早いんですよね。。
ニュージーランド44 オークランド~帰国へ続きます。
いつもご訪問ありがとうございます。
主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を
忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。
また、これから行かれる方の参考に
少しでもなったらいいかなとも。。
たんぽぽのお花
を
ぽちっと押して下さいね。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。