2018年 英国周遊の旅28 ロンドンバス観光昼食
の続きです。
5月4日
コベントガーデンに向かってフローラル通りを歩いています。
テッドベーカー
フローラル通りにあるテッドベーカー、ロンドン一号店です。
1987年にスコットランドで創業されたブランドで、
紳士シャツの販売店として始まり、
購入したシャツを無料でドライ・クリーニングする
サービスで人気を高めていったそうです。面白~い。
今は、女性服や香水、小物なども扱っているようですよ。
お。。この賑わい。
いよいよコベントガーデンに到着のようですね。
赤い公衆電話が二つ。可愛い~。
ロンドンっぽいです。
コヴェント ガーデン
ウエストエンドにあるマーケットやショッピング街
劇場などが集まるエリアです。
17世紀頃までコヴェント(修道院)があったのが
名前の由来だそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/f7ccbffd084947a7981471436bcde51c.jpg)
コベントガーデンマーケットの中に入ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
アンティークな物やハンドクラフトなどを売っている
アップルマーケット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
こちらは、ノースホール。
ドーム型の建物で、屋根部分は明るい日差しが入り込むよう
設計されています。
おしゃれなブティックや雑貨や、
それにレストラン、カフェなども集まっていますよ。
ノースホールの地下には、お洒落なレストランが。。
現地の方の手作り品などが集まるアップルマーケットは、
見ているだけでも楽しい~。
いつも大人気だそうです。
その奥にあるジュビリーマーケット
たくさんの小さなお店が並んでいて、ロンドンの町中のショップで
買うよりも安くでばらまきお土産が買えそうな
雰囲気のマーケットです。
ジュビリーマーケットの横にあるロンドン交通博物館。
かつて花市場だった場所に1980年にオープンしました。
映画「マイ・フェア・レディ」のロケ地としても有名な
コベントガーデンですが、
ここは、オードリヘップバーン演じる花売り娘(イライザ)の
花屋があった場所なんだそうですよ。
交通博物館の中に入るとロンドンの交通の歴史や情報の全てが
わかるそうですが、外から見ただけです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/c0ae1cefec39ca32257f1a2c94b7f126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ロイヤル・バレエの本拠地として世界的にも有名で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/6d2bbd06738385aca041bc05ec62f4fb.jpg)
この広場は、West Piazza(ウエスト広場)。
たくさんの人々で賑わっていますね。
ピアッツアはイタリア語で広場という意味です。
でも、なんで、イタリア語なんでしょうか。。
休憩や待ち合わせや集合場所によく使われるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/2763a84fbece9ae07a715fb95db8acee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/518aa8eda99df264d67d7968d6bdea50.jpg)
セント・ポール教会
ウェスト広場には、セント・ポール教会があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
俳優たちの教会として有名です。
教会内部には、有名な女優、映画監督などのメモリアルプレートが
飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/e9e83336914ecc17728812cfa728edf5.jpg)
音声学者のヒギンズ教授に声をかける所から始まりますが、
その声をかけた場所が、この教会の柱の前で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
撮影されたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a1/a1ed4770ea15b2d6cf2c477f4e40d2f6.jpg)
さて、次は、ここで主人の誕生日プレゼントを買うつもり。
英国周遊30コベントガーデンフリータイム
に続きます。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
たんぽぽのお花
を
ぽちっと押してくださいね。
いつもご訪問ありがとうございます。
主人や家族と行った海外旅行や国内旅行の思い出を
忘れない様に残しておきたいと記録に綴っています。
また、これから行かれる方の参考に
少しでもなったらいいかなとも。。
2018年 英国周遊1フランクフルト~・マンチェスターへ
英国周遊2マンチェスター 英国周遊3マンチェスター朝の散歩
英国周遊4ダルメインの庭へ 英国周遊5ダルメインの庭1
英国周遊6ダルメインの庭2 英国周遊7ボウネスピーターラビットの街
英国周遊8ウィンダミア湖遊覧 英国周遊9リバプール・夕食
英国周遊10リバプール夜の散策 英国周遊11リバプールキャバンクラブ
英国周遊12リバプール朝の散歩大聖堂へ 英国周遊13リバプール大聖堂
英国周遊14アルバートドッグ 英国周遊15スリー・グレイシズ
英国周遊16ストラッドフォード・アボン・エイボンへ
英国周遊17ギャリック昼食 英国周遊18シェークスピアの家
英国周遊 19ストラッドフォード・フリータイム① 英国周遊20フリータイム②
英国周遊21アンハザウェイの生家 英国周遊22ホーリートリニティ―教会
英国周遊23コッツウォルズへ主人誕生会 英国周遊24コッツウォルズ一日ホテル
英国周遊25アシュリッジエステイトへ 英国周遊26アシュリッジエステイト
英国周遊27アシュリッジエステイト~ロンドン 英国周遊28ロンドンバス観光昼食
英国周遊29コベントガーデン 英国周遊30コベントガーデンフリータイム
英国周遊31ホワイトホール 英国周遊32ビックベン・ウェストミンスター寺院
英国周遊33バッキンガム宮殿 英国周遊34ダヌビウスリージェンツパークホテル
英国周遊35ロンドンアビーロード 英国周遊36ロンドンからリーズ城へ
英国周遊37 リーズ城1 英国周遊38 リーズ城2
英国周遊39シシングハーストキャッスルガーデンへ・昼食
英国周遊40シシングハーストキャッスルガーデン1 英国周遊41ガーデン2
英国周遊42ロンドンコベントガーデン・カレー 英国周遊43帰国・お土産